公式アカウント

〈留学同便り・兵庫〉留学同兵庫の名簿拡大事業について、日校生の声

2025年08月21日 15:55 暮らし・活動

留学同兵庫では毎年、まだ民族と出会えていない同胞学生を見つけ出す活動に力を入れている。とくに今年度は入学シーズンに各大学でビラ配りを行い、大学の教授と連携して行う授業内でのアンケート、学生会に参加していた学生らに対する訪問活動、人づてからの拡大、SNSでの宣伝による拡大など、従来留学同で行ってきた活動に加えて、多種多様な方法で同胞学生を見つけ出す活動を行っている。

その結果、留学同兵庫では昨年度に見つけ出した同胞学生よりも多くの同胞学生に出会うことができた。

留学同兵庫では、見つけ出した同胞学生と地道に訪問談話活動を行い、在日朝鮮人としての悩みを共有し関係性を築いていくことで、留学同に安心して参加するための活動にも力を入れている。

また、6月末には日本学校出身生を対象にした行事を開催。大阪・鶴橋にあるコリアンタウンや大阪コリアンタウン歴史資料館を訪れ、学びあり、民族を五感で体感する機会となった。

今年度から留学同兵庫に参加し、日本学校出身生対象の行事を契機に8月の留学同の中央行事「マダン」に参加した同胞学生の感想を紹介する。

「同胞との交流経験が殆どなかった日校生の私にとって、日本各地の同胞と交流するのは今年のマダンが初めてでした。朝鮮語の歌もどういう意味か常に補足があったので、朝鮮語がわからなくても疎外感を感じることがありませんでした。マダンで会う人は皆初めて会うにも関わらず、安心感と懐かしさがありました。とくに地域別文化体得で演奏したプッのリズムは、私に中に眠る故郷への郷愁を慰めてくれたように思います。在日朝鮮人として生きる葛藤を言葉にすることができただけでなく、3日間のイベントを通じて、これまでの学校生活で味わったことのない人情と連帯感を味わうことができました」

留学同兵庫では継続して同胞学生を見つけ出し、かれらにとって留学同が安心して自分のルーツをさらけ出すことができる場になれるよう、今後も活動に力を入れていきたい。

【留学同兵庫】

Facebook にシェア
LINEで送る