水難事故多発、昨年は近年最多
2025年07月30日 10:44 社会を知る~今週のnewsトピック~日本社会や在日同胞を取り巻くニューストピックを週に一度、紹介する。
水難事故多発、昨年は近年最多
昨年の水難事故発生件数が、1535件で前年から143件増加、死者・行方不明者は816人(前年比+73人)と、ともに過去10年で最多であることが分かった。警察庁が資料を発表した。
都道府県別では、沖縄(128件)、東京(107件)、岐阜(68件)の順に事故の発生件数が多く、水難者の年齢は高校卒業~65歳未満が850人(48.5%)、65歳以上が599人(34.2%)、中学生以下が191人(10.9%)であった。
死者・行方不明者数は海、河川の順に多く、水難事故発生現場の8割がこの2つに該当した。また、中学生以下の事故は河川が海を上回った。