公式アカウント

岡山初中トイレ改修プロジェクト/7月1日~9月15日まで

2025年07月01日 09:00 民族教育

岡山初中校舎トイレ改修プロジェクトが、7月1日~9月15日にかけて実施される。

岡山初中80周年記念事業実行委員会が主導するこのプロジェクトは、1日でも早く児童・生徒たちのために安心して学べる環境を整備することを目的に企画された。現校舎が竣工されたのは55年前の1970年。経年劣化により校舎設備の老朽化が進行するなか、専門家から「トイレの改装工事をしなければ、近い未来使えなくなる」と判断されたことを受け、緊急的にプロジェクトが立ち上げられた。

今回は、校舎一階の男・女トイレを改修するために必要な工事費用の半分程を寄付金で賄う予定。目標金額は300万円に設定されており、寄付はクラウドファンディング(CF)と指定の口座で、1千円から募る。

今年、岡山初中は1945年10月28日の開校から、創立80周年を迎える。目下、岡山同胞たちや学校の関係者、卒業生などが一丸となって創立記念事業を推進しており、トイレ改修プロジェクトもその一環だ。

関係者たちはプロジェクトの始動にあたって、国や自治体から日本の公・私立学校には多額の補助金が支給される一方で、「各種学校」とされる朝鮮学校には一切の公的補助が出ず、「厳しい学校運営状況に置かれている」と訴える。

子どもたちが、安全、安心な教育環境で学ぶことができるよう、多くの人からの協力を呼びかけている。

 (朴忠信)

【CF詳細】

https://congrant.com/project/mireef/17874

 

【口座】

振り込み先:朝銀西信用組合 倉敷支店

店舗番号:003

口座番号:普通1058625

口座名義:ハレプロジェクト実行委員会

Facebook にシェア
LINEで送る