公式アカウント

党創建75周年で記念コイン/金貨と銀貨の2種

朝鮮中央通信によると、朝鮮で朝鮮労働党創建75周年に際して記念コインを発行する。 これに関する朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会の政令が1日に発表された。 記念コイン「朝鮮労働党創建75周年…

拉致に未練持つ菅政権に警鐘/朝鮮外務省日本研究所研究員

朝鮮外務省日本研究所のリ・ビョンドク研究員は9月29日、外務省ホームページに掲載した記事で、菅政権が安倍政策の何を継承し、何をどのようにするかについてまったく意に介さないとしながらも、「ただし、安倍政…

2人のアスリートが語る「夢」/RAM HONG FLAG キャンペーン オンライン座談会

東京オリンピック・パラリンピックに出場する朝鮮選手たちを応援する体連のプロジェクト「東京2020イギョラ、チョソンRAM HONG FLAG キャンペーン」(以下、キャンペーン)の第1回目のオンライン…

〈人・サラム・HUMAN〉高麗博物館職員/大場小夜子さん(67)

“感覚ではなく事実として” 12月27日まで、東京・新宿の高麗博物館で催されている展示「ハンセン病と朝鮮人」。 企画当初は、ハンセン病に対する日本の政策の特殊性を理解するまでに時間がかかった。そう語る…

叶えよう、卒業までにやりたいこと/朝高生応援企画「夢プロジェクト」が始動

神戸朝高卒業生らが立ち上げ 神戸朝高の若手卒業生らが中心となり、来年卒業を控える同校の高級部3年生を応援するための特別企画「夢プロジェクト」をスタートさせた。 今年3月以降、新型コロナウイルス感染症拡…

「朝鮮学校と日本社会~クラウドファンディングの経験から見えたもの~」(上)/河かおるさん

京都と滋賀の朝鮮学校を支援することを目的に、市民団体「朝鮮学校と民族教育の発展を目指す会・京滋」(愛称=こっぽんおり)がプロジェクトオーナーとなり今夏展開されたクラウドファンディング(CF)。このCF…

〈70~80年代に咲いたコッソンイ・5〉「忘れられない卒業式」/崔成美さん(1982年、東大阪中級・中1)

私には人生の中で忘れられない思い出がひとつある。それは、1982年3月18日のことだった…。 初級部卒業式を数日後に控えたある日、突然、腕に耐え難い痛みを感じ、入院を余儀なくされた。腕の関節部分に膿が…

“経済建設にまい進”、朝鮮代表が国連総会で演説

国連駐在朝鮮常任代表の金星大使は9月29日(現地時間)、第75回国連総会における一般討論演説で、「朝鮮は国家と人民の安全が確保されていることに基づき、社会主義経済建設にまい進している」と明かした。 金…

平安南道・元和里に住宅新設/農場員たちが入居

平安南道平原郡の元和里協同農場に数百世帯の文化的な住宅が建設され、9月29日、農場員たちが入居した。朝鮮中央通信が報じた。 元和里協同農場は、金日成主席と金正日総書記が幾度も現地指導し、農村の針路を示…

〈人・サラム・HUMAN〉朝日・日朝友好ネットワークメンバー/宮内大河さん(25)

ありのままの朝鮮の姿、伝えたい 大学に在学していた頃、訪朝した知人から見せてもらった朝鮮の写真が「今までのイメージと違」い、興味を持った。 テレビやマスコミが連日報道する「北朝鮮」像と実際の姿はどう違…