公式アカウント

〈演壇で―分会代表者大会2020(下)〉総聯埼玉・中部支部大宮東2分会、文徳智分会長

頼られ、愛される分会に 東京朝鮮文化会館で1日に行われた「総聯分会代表者大会2020」(新全盛期3回大会)。本会場に600人、各地のリモート会場から延べ1100人の分会関係者らが参加するなか、同大会で…

三池淵市に新住居が完成/10余の洞、里に数千世帯

開発事業が推進中の両江道三池淵市に数千世帯の新住居が完成した。朝鮮中央通信が報じた。

〈学生支援緊急給付金問題〉大規模抗議声明そして集会へ/現職の学長ら709人の大学人が賛同

朝大排除に反対 今年5月、日本政府は新型コロナ感染症の拡大により、経済的な困難を抱えている学生を対象にした支援策として「『学びの継続』のための学生支援緊急給付金」(以下、「学生支援緊急給付金」)制度を…

秋冬も鮮やかな装いで/賑わう洋服店、展示会も

11月に入り平壌の天候は、最高気温18~20度で日中は日差しが暖かだが、朝晩は冷え込みが強まっている。 季節の変わり目、平壌では秋冬服の展示会が行われたほか、国内メディアでは各衣料品店の商品を紹介する…

【4コマ漫画】「イプニ」で振り返る同胞社会 12

1973年から朝鮮新報で約15年間にわたり、連載された4コマ漫画「イプニ」(作者・全哲さん)。在日同胞に親しまれた「イプニ」を通して、当時の同胞社会を振り返ります。週2回(月・木)配信。

党中央委員会第7期第20回政治局拡大会議/金正恩委員長が参加

非社会主義的行為の根絶、新型コロナ防疫問題を討議 朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会第7期第20回政治局拡大会議が15日、平壌の党中央委員会本部庁舎で行われた。 金正恩委員長が会議を司会した。

〈ここが変だよ! 幼保無償化 3〉「すべての子ども」うたった基本理念はどこへやら

消費税率が引き上げられた2019年10月1日、幼児教育と保育を無償化するための措置法である改正「子ども・子育て支援法」が施行され、幼保無償化制度は、前年12月に打ち出された関係閣僚合意における方針のな…

〈演壇で―分会代表者大会2020(上)〉総聯東京大田支部・池上分会 姜誠勲分会長

1日、東京朝鮮文化会館で行われた「総聯分会代表者大会2020」(新全盛期3回大会)。本会場に600人、各地のリモート会場から延べ1,100人の分会関係者らが参加する熱気の中で行われた同大会の演壇で討論…

〈聴くシンボ〉週間ダイジェスト(11月9日-15日)

「聴くシンボ」は、朝鮮新報電子版 DIGITAL SINBOのニュースを音声でお聞きいただけます。同サービスでは、1週間の主要ニュースをピックアップし、毎週日曜日にダイジェストでお届けします。生活のさ…

週間ダイジェスト(11月9日-15日)

■11月9日 ・東京闘球団高麗が14年ぶり、3回目の全国大会出場/東日本制覇に王手 ・“ベルリン少女像を存置すべき”/ドイツ地方議会が決議案 ・〈本の紹介〉あれから─ルワンダ ジェノサイドから生まれて…