公式アカウント

金剛山歌劇団、山口で千秋楽/700人が観覧

“地元の底力”と温かさに包まれて 金剛山歌劇団山口公演in下関―Koreanルネッサンスが、14日下関市民会館で行われ、総聯山口県本部の朴徹委員長、金剛山歌劇団全国後援会の金守弘会長、前山口県議の加藤…

小さな交流、各地に花咲かせて/成長遂げた新入団員6人

今年4月に入団し、日々奮闘しながら成長する6人の新入団員たち。初公演での取材から約半年、その後の団員たちの成長ぶりを追った。 本番を控え楽屋裏では、黙々と衣装にアイロンをかける人影が。舞踊手の李莉踊さ…

こだわりの料理に舌鼓/城北初級で「支える会」が10回目の給食

大阪の日本市民からなる「城北ハッキョを支える会」(以下「支える会」)が8日、城北初級の園児、児童、教員らに給食をふるまった。2014年11月から始まった「支える会」による給食は今回で10回目となった。…

地域一丸となり公演を成功/金剛山歌劇団長野3公演、2100人が観覧

長野県3箇所で行われた金剛山歌劇団公演。10月11日の東信公演(上田市交流文化芸術センター「サントミューゼ」)には約800人が、12日の北信地区公演(長野市ホクト文化ホール)には約600人、28日の中…

知らな過ぎる国から隣人に/横浜で朝鮮訪問報告会

行って、見て、聞いて感じた朝鮮 朝・日に横たわる歴史認識問題や朝鮮学校問題に関心を持ち、様々な活動に取り組んできたメンバーで構成された日朝国交正常化をすすめる神奈川県民の会(11年9月に結成)・第4次…

日本クラシック音楽コンクール全国大会へ/京都中高の朴美姫さん

京都中高の朴美姫さん(高2)が、2017年度「第27回日本クラシック音楽コンクール」コントラバス部門の予選、本選を突破し、全国大会への出場を決めた。 朴さんは同校で勉強や部活動(民族器楽部)、朝青活動…

朴壽南監督・映画「沈黙―立ち上がる慰安婦」

12月2日から東京・渋谷でロードショー 日本軍性奴隷被害者となった女性たちを取り上げたドキュメンタリー映画「沈黙―立ち上がる慰安婦」(朴壽南監督、117分)が、12月2日から東京・渋谷のアップリンクで…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 49〉コウライニンジン

ご存知朝鮮を代表する「生物」であり「特産物」である。「インサム」だが生育条件により呼び名が変わるらしい。高麗人参といえば開城が有名だが、済州島を除く朝鮮半島全域に自生していたそうだ。生薬のなかでもっと…

〈みんなの広場〉各地イベント案内

最終更新 2017.11.17 群馬  ★女性同盟結成70周年記念群馬祝賀会 12月4日(月)、11時~、ニューサンピア(JR「高崎」駅東口からシャトルバス、タクシーで約15分)。問い合わせ=女性同盟…

制裁の時代

「制裁の時代を生きている」。同胞弁護士は10年を振り返ってそう語った。05年弁護士登録。その翌年に発動された日本政府の対朝鮮独自制裁のもとで、総聯関連施設への強制捜査、朝鮮学校に対する差別的取扱いへの…