公式アカウント

開城・霊通寺で平和の祈り/天台宗の聖地を日本代表団が巡礼

【平壌発=金志永】朝鮮半島の北南を隔てる軍事境界線上の板門店から23kmの山奥にある名刹・霊通寺。朝鮮天台宗の開祖・義天(諡号=大覚国師)ゆかりの寺院で朝鮮と日本の僧侶らが平和の祈りを捧げた。「第3回…

話題の新型車

80hpトラクターと5t級トラック。二つの車が朝鮮国内で話題となっている。先頃、金正恩委員長が金星トラクター工場と勝利自動車連合企業所を相次いで訪れた ▼昨年5月、二つの車の試作品を見た委員長は、自力…

90日を振り返り

同胞たちの中に入っていこう--。こんな声が本紙編集局内でもいつになく多く聞こえた90日だった ▼総聯の「90日運動」が11月末で終わる。今回の特徴の一つは総聯活動家たちが「同胞第一主義」のスローガンを…

日本は勧告を受け入れ、差別是正を/NGOらが院内集会で

22日、衆院議員会館で行われた院内集会「国連審査と日本のマイノリティの権利」(主催=人種差別NGOネットワーク)では、国連人権理事会による日本に対する第3回UPR審査に関し、NGO団体などからの報告が…

【朝鮮学校無償化除外】日本政府に適用求め勧告/国連人権理、UPR審査では初

国連人権理事会による日本政府に対する第3回普遍的定期審査(UPR)で、高校無償化制度を朝鮮学校にも適用するよう求める趣旨の勧告が出された。社会権規約委員会や人種差別撤廃委員会などの条約機関からはすでに…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 50〉キキョウ

朝鮮自然博物館は植物展示が少なめ。現在展示されているのは材木の標本と薬用植物の根がメインである。それら標本の中でひときわ目立つのがキキョウ。朝鮮語で「トラジ」、朝鮮半島や中国、日本に自生する。高麗人参…

朝鮮の人々の情 コミカルに/劇団アランサムセ「現代朝鮮演劇シリーズvol.2」

劇団アランサムセ2017年秋公演・南北共同声明発表45周年企画第2弾「現代朝鮮演劇シリーズvol.2」が16日から19日にかけて都内で行われた。 メディアのバッシングが後を絶たない日本における、朝鮮に…

洗練された温かなストーリー/舞台「パッチギ!」が26日まで上演中

“お前と俺がまず団結するんだ” 昭和芸能舎版「パッチギ! ~東京1968~」が、11月21日から26日まで東京・赤坂で上演されている。 ヒロイン・キョンジャは吹奏楽部から舞踊部に、場所は京都から東京へ…

教育フェスで朝鮮舞踊披露/尼崎初中の生徒ら

「第67次兵庫県教育研究集会(ひょうご教育フェスティバル)」が11月11~12日にかけ西宮市で開催され、12日に行われたステージ発表会(西宮市立脇浜中学校)で尼崎初中の中級部舞踊部が群舞を披露した。 …

関心高め世論喚起しよう/福岡・直方で無償化裁判学習会

「知ろうよ!朝鮮学校」筑豊の会による学習会「考えよう!朝鮮学校の子どもたちの学習権を!」が11月11日、福岡県直方市中央公民館で行われ、33人が参加した。 学習会は広島、大阪、東京と無償化裁判の第一審…