公式アカウント

〈朝鮮紀行《食》 23〉チャンショルグ大学での実習(上)

強い香りが食欲そそる 2014年から朝鮮大学校短期学部では、商業分野の総合大学として一新された「チャンチョルグ平壌商業総合大学」で3日間の料理実習を行っている。 この大学は1959年9月、平壌商業大学…

〈朝鮮大学校創立60周年・世代を超え活躍する人々 3〉ケアマネ/介護福祉士・張和詠さん

「人生の目標」くれた場所 朝鮮大学校には、その学部を象徴するカラーがある。赤、緑、黄、紫、黒、青、オレンジ、そしてピンク。体育祭があれば、それぞれのカラーでデザインされたTシャツを身にまとい、学部対抗…

幼児397人が楽しく歌い踊る/大阪オンマオリニフェスタ

「大阪オンマオリニフェスタ2016」が1日、大阪の城東区民ホールで行われた。 フェスタには、府内の朝鮮幼稚班の園児を含む未就学幼児397人とその保護者、関係者計934人が参加した。 この行事は、より多…

地域の接点

4月下旬、兵庫県のある総聯支部と分会、商工会と青商会、朝鮮学校教育会とアボジ会の役員ら27人が1泊2日の「役員講習会」を行った。60代から30代までの同胞男性が大勢参加する今回のような講習会は久しぶり…

〈月間平壌レポート 4月〉建設ラッシュ支える最新テクノロジー

「最高の水準、最大の速度」を実現 【平壌発=金里映】平壌は近年、まさに建設ラッシュを迎えており、大規模な工事があちこちで行われている。このような中、建築業務をよりいっそう効率化すべく、先進的な建築物設…

〈ウーマン・ヒストリー 16〉夫と共に独立運動に従事/呉光心

平安北道出身。中国満洲に移住して成長、東明学校教員として朝鮮革命団に参加。満州の朝鮮革命党で秘密連絡活動を展開し朝鮮民族革命党婦女部次長として活動。光復軍で対外宣伝および募集活動に努めた。

放射能被害を可視化/世界ヒバクシャ展

世界の被爆者をとらえた60点 世界各地の被爆者の写真を通じて核廃絶を訴える「世界ヒバクシャ展」(主催=NPO法人 世界ヒバクシャ展)。今年は「Yes Peace! 2016 平和の種をまこう!」と銘打…

大阪朝鮮歌舞団創立50周年記念パーティー/同胞とともに一筋の道を

涙・笑い・感動の3時間 万雷の拍手と笑顔、人々の熱気に包まれる中、4月29日、ホテルニューオータニ大阪で開かれた、大阪朝鮮歌舞団創立50周年記念パーティー「オルシグ」(主催=同実行委員会)が幕を閉じた…

大阪朝鮮歌舞団創立50周年記念パーティー「オルシグ」

初心忘れず夢のある舞台を 大阪朝鮮歌舞団創立50周年記念パーティーには、103人におよぶ元団員のうち草創期のメンバーを含め日本各地から54人が会場に駆けつけた。

豊富なデザイン、需要を充足/ノート工場が新設

新緑の4月、各学校では新学期がスタート。朝鮮では近年、全般的12年制義務教育の実施とともに、教育の質向上に大きな力が注がれている。 新設されたミンドゥルレ・ノート工場は、全国の幼稚園から大学に至る子ど…