公式アカウント

“対話を通じた新しい平和文化を”/ノーベル賞受賞者らが訪朝

大学生らと学術交流、座談会 【平壌発=金里映】朝鮮平和擁護全国民族委員会と国際平和基金の共催による「平和と発展のための国際学術交流」が2~5日、平壌で開かれた。国際平和基金メンバーらと朝鮮の教職員、大…

不当な朝鮮学校差別を反対糾弾/「3.29文科省通知」を受けて京都で同胞緊急集会

「3.29文科省通知」と関連し、「日本当局の不当な朝鮮学校差別を反対糾弾する京都同胞緊急集会」が4月26日、キャンパスプラザ京都(京都市下京区)で行われた。同胞170余人が参加した。 集会ではまず、在…

古き良きもの

愛知県内の女性同盟支部が先日、朝鮮学校チャリティーコンサート(3回目)を催した。歌劇団や歌舞団、地域の同胞や朝鮮学校生徒など約100人が出演。日本で同胞が慣れ親しんできた愛唱歌などを披露すると、満員の…

在日朝鮮人大学生連絡会が文科省に要請/「狡猾かつ策略的な通知」と批判

朝鮮学校への差別是正を 文部科学省が朝鮮学校への補助金支給を「留意」するよう促す通知を3月29日に地方自治体に発出したことを受けて、11日、「日本の大学に在籍する在日朝鮮人大学生連絡会」(以下、「連絡…

“日朝友好促進は、草の根から” /東京・平壌「虹の架け橋」第6回総会

東京・平壌「虹の架け橋」の第6回総会が11日、東京・中野区役所内の施設で行われた。同会顧問である金丸信吾氏、小野寺勉副代表、福田伸樹専務理事らが参加したほか、来賓として、総聯東京都本部・黄明委員長、洪…

〈第7回朝鮮労働党大会〉党大会を盛大に祝賀/市民パレード、トーチマーチなど

朝鮮中央通信によると、第7回朝鮮労働党大会を祝うさまざまな行事が平壌で開かれた。 10日、金正恩委員長の参加のもと、平壌市市民大会および市民パレードが金日成広場で盛大に行われた。在日朝鮮人祝賀団をはじ…

〈第7回朝鮮労働党大会〉金正恩元帥、党委員長に推戴

4日間の日程を終え閉幕 朝鮮中央通信によると、第7回朝鮮労働党大会は9日、4日目会議を行い、金正恩第1書記を朝鮮労働党委員長に推戴した。6日から開催された第7回党大会は同日、4日間の日程を終えて閉幕し…

〈第7回朝鮮労働党大会〉金正恩第1書記が活動報告

党の活動指針、政策を明示 第7回朝鮮労働党大会が6日から9日、4日間にわたって平壌で開催された。金正恩第1書記は6、7日の両日にかけて行った党中央委員会活動報告で、前回大会(1980年10月)からの期…

通知撤回と差別廃止求める/朝鮮学校関係者らが文科省に抗議

文部科学省が朝鮮学校への補助金支給を「留意」するよう促す通知を3月29日に各地方自治体に出したことと関連し、10日、朝鮮学校の関係者、保護者、生徒らでなる抗議団10余人が文科省職員と面会し、通知の撤回…

〈取材ノート〉人間の温かみ

4月19日から5月3日まで熊本地震の取材にあたった。地震の被災地に足を運んだのは、今回で2回目。昨年8月には、その4ヶ月前にマグニチュード7.8の地震が発生し、8000人以上が犠牲になったネパールを一…