
〈そこが知りたいQ&A〉「火星10」試験発射の目的は
2016年06月29日 08:39
戦争抑止、経済建設にまい進 朝鮮が中長距離弾道ロケット「火星10」の試験発射に成功した。試験発射の目的と朝米関係に与える影響などをQ&Aにまとめた。 – 今回、米国は「国際的義務に…

写真家・石川文洋さんに聞く/再び加害者の島になってはいけない
2016年06月28日 17:01
戦場カメラマンとして何度も死線をくぐりぬけた石川文洋さん(78)。ベトナム戦争だけでなく、カンボジア、ラオス、ボスニア、ソマリア、アフガニスタンの戦争を撮影。さらに日本の戦争の軌跡を追って、中国、朝鮮…

福岡朝鮮歌舞団結成50周年特別記念公演/心と伝統をつないでいく「結心」
2016年06月28日 14:35
福岡朝鮮歌舞団結成50周年特別記念公演「結心」が6月26日、北九州芸術劇場大ホールで行われた。総聯福岡県本部の李周学委員長、長崎県本部の金鐘大委員長、熊本県本部の金末幸委員長をはじめとした九州地方の総…

「喜びも悲しみも共に分かちあい」/兵庫朝鮮歌舞団創団50周年記念公演
2016年06月28日 14:07
兵庫朝鮮歌舞団創立50周年記念公演「燃え尽きることのない民族の魂」が6月25日、神戸文化ホール・大ホールで開催された。総聯兵庫県本部の金椿権委員長と文芸同中央の金正守委員長をはじめとする県内外の同胞、…

入管当局の対応、是正引き出す/「朝鮮籍」同胞への「誓約書」署名強要問題
2016年06月27日 15:03
人権協会中心に働きかけ 日本政府独自の対朝鮮「制裁措置」発表(2月10日)以降、「朝鮮籍」の在日同胞が第三国へ渡航する際の空港等の出国ゲートや、新規に再入国許可を取得する際の入国管理局窓口で、「北朝鮮…

「朝高生が祖国を知る姿に感動」/映画「蒼のシンフォニー」埼玉上映会
2016年06月27日 13:01
日本生まれ、日本育ちの朝高生と、祖国・朝鮮の人々とのふれあいを描いた長編ドキュメンタリー映画「蒼(そらいろ)のシンフォニー」の埼玉チャリティー上映会が6月23日と24日、市民会館おおみやで開かれ、約6…

「火星10」と6者会談
2016年06月27日 09:16
朝鮮が中長距離弾道ロケット「火星10」の試験発射を行った日、北京で6者会談の代表らが民間専門家と共に参加するセミナーが開かれていた。6者の議論はかみ合わず、対立構図が改めて浮き彫りになった。

【インタビュー】“6.15の精神で連帯を”/シン・ピリョン6.15米国委代表委員長
2016年06月24日 17:53
“在日同胞に対する差別、許せない” 16日に東京で行われた「6.15共同宣言発表16周年を記念する集い」(主催=6.15共同宣言実践日本地域委員会)に参加するために来日した、6.15共同宣言実践米国委…

交流の重要性を再認識/兵庫で朝・日女性たちの集い
2016年06月24日 15:01
「朝・日友好親善女性たちの集い」が5月21日、兵庫朝鮮会館で行われた。日本の女性活動家、女性同盟活動家、オモニ会会長ら32人が参加した。 主催者を代表して神戸市議の小林るみ子氏があいさつし、兵庫県にお…

〈みんなの広場〉各地イベント案内
2016年06月24日 14:20
最終更新 2016.6.24 埼玉 ★黄敬楽リサイタル~笑いとチャンダンの50年~ 7月20日(水)、18時30分~(18時開場)、彩の国さいたま芸術劇場大ホール(JR「与野本町」駅西口徒歩7分)。朝…