
〈ウーマン・ヒストリー 18〉医療の普及と「女男平等」を掲げ/劉英俊
2016年07月04日 14:11
日本に医学留学 劉英俊は平壌の貧しい家で生まれたが、ソウル貞信女子高等学校に進学、中国の北京女学校へも留学した。そこを卒業した後には、国内の3・1運動も経験した。そして、当時ごくわずかな者にしか開かれ…

初夏の尾瀬を満喫/東京同胞山友会
2016年07月04日 13:40
東京同胞山友会(李英銖会長)が6月11~12日、福島、新潟、群馬の3県にまたがる盆地状の高原、尾瀬での登山を楽しんだ。 関東地方も梅雨入りし、雨も覚悟したが、2日間とも晴天に恵まれ、25人(男性7人、…

2倍近い目標額を寄贈/千葉初中創立70周年記念チャリティーゴルフ
2016年07月04日 13:32
千葉初中アボジ会と千葉県青商会が共催する千葉初中創立70周年記念第21回チャリティーゴルフコンペが6月21日、行われた。 チャリティーゴルフコンペの最初の実行委員会は2月に行われ、創立70周年を迎える…

経営支援力の向上を/商工連合会第32回定期総会
2016年07月04日 12:00
商工連合会第32回定期総会が6月26日、東京都内のホテルで行われ、総聯中央の許宗萬議長、朴久好副議長、呉民学経済局長をはじめとする活動家、商工連合会の李奉国会長をはじめとする日本各地の代議員ら400余…

〈みんなの広場〉各地イベント案内
2016年07月04日 11:34
最終更新2016.7.4 埼玉 ★黄敬楽リサイタル~笑いとチャンダンの50年~ 7月20日(水)、18時30分~(18時開場)、彩の国さいたま芸術劇場大ホール(JR「与野本町」駅西口徒歩7分)。朝鮮語…

〈月間平壌レポート 6月〉子どもたちの歓声、沸き立つ街角
2016年07月02日 19:18
首都市民を活気づけた少年団員 【平壌発=金淑美】朝鮮労働党第7回大会に向けて行われた「70日戦闘」(2月23日~5月2日)の勢いそのままに、「200日戦闘」がスタートした。6月初旬、党第7回大会で示さ…

〈くらしの周辺〉いつ日本に来られたのですか?/金有燮
2016年07月02日 14:32
私が北海道初中高から千葉初中へ転勤して来たばかりの頃、近くの日本の学校へあいさつに行った時の事である。そこの校長先生は私に開口一番こう言われた。 「校長先生はいつ日本へ来られたのですか? 日本語が上手…

11月の記念祝祭に向け拍車/兵庫で西播初中創立70周年記念日祝賀行事
2016年07月01日 14:53
西播初中創立70周年記念日祝賀イベントが6月26日、同校で行われた。 同校では現在、教育会の許萬幸会長を委員長とする創立記念事業実行委員会が主管する記念事業が推し進められている。期間は2015年2月か…

〈朝鮮紀行《食》 25〉免疫力アップの「万能薬」
2016年07月01日 13:29
五味子 五味子(오미자)は、5つの味(酸味、辛み、苦み、甘み、塩味)が複合的に合わさった木の実でその名の由来がある。 特に鎮咳去痰、気管の抗炎症作用がよく知られており、男性の精力増強、飲酒後の解毒作用…

経験を交換して
2016年07月01日 12:00
「分会委員会は月曜日に行っています。なぜかというと…」。とある分会長の話に、筆者も思わず首を縦に振ってしまった。委員会後の食事会が盛り上がり、二次会、三次会が毎回続くと、財布だけでなく健康にもよくない…