
11Rでダウン奪うも判定負け/金樹延選手、東洋太平洋ウェルター級王座統一戦
2016年07月26日 16:42
東北初中高(当時)出身で、ボクシングOPBF東洋太平洋ウェルター級暫定王者の金樹延選手(30、角海老宝石ボクシングジム、リングネーム=高山樹延)が25日、東京・後楽園ホールで行われた同級王座統一戦(1…

〈民族教育と歌 4〉再会の願いを込めて―惜別の歌(チャクピョレ ノレ)/金理花
2016年07月25日 15:30
1949年3月。民族教育弾圧の爪痕が色濃く残る校舎に60余人の生徒が集い、卒業式が挙行された。そのときに演奏された歌は「惜別の歌」だった。明るい行進曲調のその歌は、この先も日本社会でさまざまな困難に直…

〈人・サラム・HUMAN〉神奈川朝鮮闘球団「凱旋クラブ」主将/金新日さん
2016年07月25日 14:02
ラグビーで同胞社会を熱く 現在、朝・日の選手30人ほどが所属している神奈川朝鮮闘球団「凱旋クラブ」。練習は毎週金曜日に神奈川中高で行われている。2014年から年末に「沢渡ラグビ―フェスティバル」を主催…

米ダラス・アジアン映画祭で最優秀ドキュメンタリー賞受賞/「蒼のシンフォニー」
2016年07月25日 13:43
在日同胞である朴英二監督が手がけたドキュメンタリー映画「蒼のシンフォニー」(95分)が米国テキサス州ダラスで開かれた「ダラス・アジアン映画祭」(14~21日)で最優秀ドキュメンタリー賞を受賞した。同映…

〈奪われた朝鮮文化財・なぜ日本に 29〉「朝鮮に存するものは、わずか二口」の朝鮮鐘
2016年07月25日 13:33
18回、朝鮮を訪問した伊藤博文も略奪か 朝鮮に現存する朝鮮鐘の中で、名鐘中の名鐘といわれるのが、慶尚北道慶州の奉徳寺の梵鐘である。この鐘は「聖徳大王の神鐘」と称され、新羅の第35代景徳王が死去した父の…

サードの政治利用
2016年07月25日 10:50
南全域で「サード(THAAD=高高度ミサイル防衛)」配備に反対する集会が行われているが、自己保身しか頭にない大統領には、民衆が何を訴えても馬耳東風だ。

〈ウーマン・ヒストリー 19〉朝鮮初の映画デビュー果した女優/李月華(上)
2016年07月25日 09:30
銀幕の世界に憧れて 朝鮮映画の偉大な第一歩には羅雲奎(1902-1937)の無声映画「アリラン」1[ 白黒35ミリの無声映画。羅雲奎が脚本・監督・主役を演じ、日本植民地時代の民族的な抵抗意識を反映し、…

朝・中・ロが大連で産業博覧会
2016年07月25日 09:29
活発な経済交流 朝鮮、中国、ロシアが共同で主催する「第1回中国大連国際電子商取引・産業製品博覧会」が15~18日、中国遼寧省・大連で行われた。 今回の博覧会には、朝鮮側から40余の企業と200人以上か…

〈みんなの広場〉各地イベント案内
2016年07月23日 12:09
最終更新2016.7.23 東京 ★連続講座「在日コリアンのための知って備える暮らしの法律」 7月30日(土)、14時~(13時30分受付)、上野区民館(東京メトロ千代田線「湯島」駅徒歩2分、JR「御…

〈それぞれの四季〉名に込めた思い/李イスル
2016年07月23日 10:18
春といえば入学式の季節だ。チェッカバン(ランドセル)をしょいオモニの手にひかれ入学式にむかう途中、雨で少し散ってしまった桜の下で写真を撮ったことをおぼろげながら覚えている。 親は得てして(ことに入学式…