
クラブ合同激励会が初開催/ALL東中サマーフェスタ
2016年09月16日 17:39
学校、生徒、保護者一体で準備 「ALL東中サマーフェスタ2016〜東大阪朝鮮中級学校クラブ合同激励会〜」が8月27日、東大阪中級の運動場で行われた。同校生徒、保護者、学校関係者ら約450人が参加した。…

今後も学校支援活動の先頭に/総聯長野・中信支部大町分会 野遊会
2016年09月16日 17:38
総聯長野・中信支部の大町分会が主催する野遊会が9月4日、大町市内の施設で行われた。 ここに、総聯本部の李光相委員長、大町分会の方大成分会長をはじめとする分会同胞や中信支部管下の同胞ら約70人が参加した…

和歌山弁護士会が会長声明/「3.29通知」撤回と適正な補助金交付を求める
2016年09月16日 14:01
和歌山弁護士会の藤井幹雄会長は9日、「『朝鮮学校に係る補助金交付に対する留意点について(通知)』の撤回を求めるとともに、学校法人和歌山朝鮮学園に対する補助金の適切な交付を求める会長声明」を発表した。 …

シンポ「ユネスコ世界記憶遺産はなぜ作られたのか」/「慰安婦」被害者の声、歴史に刻む
2016年09月16日 10:02
「ユネスコ世界記憶遺産(Memory of the World、以下、記憶遺産)」に、今年5月、南朝鮮、中国、日本など8カ国・地域の14団体から結成された「国際委員会」と「大英帝国戦争博物館」が「日本…

「攻め」で一大行事
2016年09月15日 15:10
「ウリ民族フォーラム2016in大阪」で流された映像の中で、女性同盟生野西支部顧問は在日同胞の生き様をこう振り返った。「弾圧されたら涙が出るのではなく、お金が出て、力が出て、1つに団結する。それを1世…

【動画】ウリ民族フォーラム in 大阪①「民族フォーラム編」
2016年09月14日 16:31
毎年各地域の青商会が、同胞社会や民族教育の未来のための議論、提案を行っている「ウリ民族フォーラム」。その記念すべき20回目となった今年は大阪で開催された。「ウリ民族フォーラム in 大阪」が2016年…

【動画】ウリ民族フォーラム in 大阪②「同胞フェスタ編」
2016年09月14日 16:31
毎年各地域の青商会が、同胞社会や民族教育の未来のための議論、提案を行っている「ウリ民族フォーラム」。その記念すべき20回目となった今年は大阪で開催された。「ウリ民族フォーラム in 大阪」が2016年…

卓球部の李さん
2016年09月14日 12:00
「チーム名に『朝鮮』を掲げて日本の公式戦に出ている。日本学校に比べて部員数は少ないけど、負けてはいけないという気持ちが強く、みんな礼儀正しい…」。京都朝高卓球部の李正徳さん(高3)は朝鮮学校の良い部分…

スクラム組み「攻め」の運動へ/大阪で「ウリ民族フォーラム」
2016年09月14日 10:06
史上最大1万人が集結 「ウリ民族フォーラム2016 in大阪」が11日、大阪朝鮮文化会館と大阪朝高運動場で1万人の参加の下、盛大に行われた。 フォーラムのスローガンは「合わせよう!我らの心。とどろかせ…

〈大阪フォーラム〉”絶対にウリハッキョを守りぬく”/各地青商会メンバーの感想
2016年09月14日 10:06
●李賢洙(41、埼玉県青商会会長) 同胞社会を取り巻く環境が良くない時期だからこそ「ターンオーバー」のスローガンのもと、若い世代の同胞たちが頑張らなければいけないと改めて感じた。先代が築き上げてきた今…