
8年ぶりに近畿私学大会へ/活動再開4年目の大阪朝高男子バレーボール部
2016年10月03日 15:12
部員減少により2011、12学年度の2年間、「休部」となった大阪朝高男子バレーボール部。しかし13学年度、東大阪中級バレーボール部を卒業した4人の男子生徒が、入部し活動が再開。そして活動再開から4年目…

同胞選手が全日本大会出場権獲得/ベストボディ・ジャパン福島大会で準優勝
2016年10月03日 11:15
9月22日、福島テルサ(福島市)で行われたベストボディ・ジャパン2016福島大会で、福島県出身のジムトレーナー、陸勇志さん(40、東京都在住)がマスターズクラスで準優勝に輝き、全日本大会(11月27日…

東京中高1期生
2016年10月03日 10:35
東京中高の教室の外に、20年前の本紙記事が貼ってあった。創立50周年に際して、1期生が投稿した記事だった。今年が同校の創立70周年であるため、おそらく教員が生徒たちに歴史を知ってもらいたいという思いで…

朝大ボクシング部2選手が朝鮮人民体育大会に出場
2016年10月01日 10:54
同胞選手出場は8年ぶり 9月初旬から10月下旬まで平壌を中心にして朝鮮各地で行われている第13回人民体育大会に朝鮮大学校ボクシング部の2選手が出場する。同大会への在日同胞の出場は8年ぶり。今回の出場は…

〈それぞれの四季〉恩師の言葉/康貞奈
2016年09月30日 14:51
美しいものを観たり聴いたりするのが好きだ。中学の3年間、大魔神と呼ばれていた先生に美術を学んだ。新鮮な授業で美の世界へと視野を広げてくれた。宿題にアジの干物のデッサンを提出したら、えらく気に入られてし…

北九州初級・福岡朝鮮歌舞団による敬老公演
2016年09月30日 14:34
日常から生まれる相互理解 福岡県遠賀郡水巻町の頃末南。18日、頃末南自治会主催による敬老会が水巻町公民館・いきいきホールで催された。ここに、北九州初級の芸術サークルに所属する児童たちと福岡朝鮮歌舞団が…

〈月間平壌レポート 9月〉国力向上の実感、高まる自負心
2016年09月30日 14:20
建国記念日の吉報に沸く人々 【平壌発=金淑美】9月9日午後1時(平壌時間)、朝鮮中央テレビを通じて発表された核弾頭の爆発実験成功のニュースは、建国68周年に湧く人々を歓喜させた。朝鮮の核実験に対し、「…

各地で経験交換会
2016年09月30日 10:01
各地の支部間で愛族愛国運動の経験を交換する集いが活発に行われている。9月25日に行われた総聯東京・足立支部と江戸川支部による交換会は6月19日に続いて2回目 ▼前回は足立地域での開催で、今回は江戸川支…

478.35kmの鉄道復旧/咸鏡北道水害復旧事業
2016年09月30日 09:59
より多くの貨物輸送が可能に 27日発朝鮮中央通信によると、大規模な水害に見舞われた咸鏡北道北部の被災地復旧作業を通じて、23日現在、破壊された478.35kmの線路が復旧された。 鉄道省では数千人の作…

岩手国体に朝高5選手が出場/ラグビー、ボクシング部門
2016年09月30日 09:28
10月1日から岩手県で開催されている「第71回国民体育大会」(国体)の少年男子ラグビー(10月3~7日)に3人、少年男子ボクシング(10月6~10日)に2人の朝高生が出場する。計5選手を紹介する。(①…