公式アカウント

咲かせよう!希望、笑顔、新たな歴史を/西東京第2初中創立70周年記念行事

西東京第2初中創立70周年記念同胞大祝祭及び連合同窓会が10月30日、同校で行われた。総聯中央の宋根学教育局長、総聯西東京本部の高徳羽委員長、実行委の金直樹委員長(連合同窓会会長、中北地域商工会会長、…

悪政終結の機運

大統領の「親友」、崔順実の関連疑惑をめぐり、検察の特別捜査本部が青瓦台への捜索を始めたが、茶番劇にしか見えない。ここの本部長は、今回の事件を一カ月にわたり放置するよう指示した人物だ。「大統領は捜査の対…

近代教育制度の確立と金日成総合大学/任正爀

創立70周年に際して 南北朝鮮を代表する大学といえば、金日成総合大学とソウル大学校である。両校の開学は同じ1946年10月、それは偶然ではなく当時の政治的状況が関係している。それはどのようなものなのか…

〈みんなの広場〉各地イベント案内

最終更新 2016.10.29 東京 ★東京中高創立70周年記念祝典 11月20日(日)、記念大会(10時~11時)、記念公演(11時40分~13時30分)、記念祝祭(14時~16時30分)、東京中高…

ともに進む友好の道/朝・日連帯型の岡山初中支援

地道な対外活動を積み重ねてきた岡山では近年、岡山初中に対する朝・日連帯型の支援活動が活発に行われている。学校チャリティーを目的とした金剛山歌劇団の公演は3年前から公演実行委と「日本と南北朝鮮との友好を…

やってよかった写真展

愛知県瀬戸市にある愛知第7初級。創立70周年記念行事が催された16日、卒業生らが自慢げに話す、外観が「土」型の校舎を初めて見学した。しゃれた校舎を運動場から眺めながら、民族教育を次世代に受け渡すため身…

東京中高生2人が善戦/AFC・U19選手権

バーレーンで行われたアジアサッカー連盟(AFC)U19選手権2016(13~30日)で、朝鮮代表は惜しくもグループステージ敗退という結果に終わった。 大会には朝鮮高級学校生徒である梁賢柱選手と金泰煜選…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 2〉裁判官は、心の傷、学校を見て

大阪無償化裁判、来年2月に結審 10月14日、大阪無償化裁判の第15回口頭弁論が開かれ、来年2月の結審が決まった。また、9月は愛知(12日)、広島(14日)、九州(29日)で無償化裁判の口頭弁論が開か…

”受け継いでいこう民族の心”/京都民族教育実施70周年記念行事

総聯京都府本部が主催する京都民族教育実施70周年記念公演と大祝祭が10月23日、京都初級で行われた。実行委員会の金尚一委員長(総聯本部委員長)をはじめとする活動家と同胞、日本人士ら1400余人が参加し…

〈本の紹介〉くず鉄一代記/ 姜福心さんが自伝

「目と耳と口があればどこでも生きていける」 姜福心さん。92歳。亡き夫とともに防府市にある梁川鋼材、パチンコなど関連会社も手広く営み、財を成す。かつて取材のため、防府駅前から自宅までタクシーに乗ると、…