公式アカウント

〈第38回コマチュック大会〉「一緒に国際舞台へ」/李誠雅選手がコマたちを激励

コマチュック大会閉会式には、2016国際サッカー連盟(FIFA)U17女子W杯(9月30日~10月21日、ヨルダン)に朝鮮代表として試合に出場した大阪朝高の李誠雅さん(2年)が駆け付け、選手たちに激励…

〈第38回コマチュック大会〉気持ちの切り替えが勝利に/尼崎、7年ぶりの銅

尼崎は7年ぶりに銅メダルを手にした。 大会初日、クムガン(長野、静岡)に4-1、川崎に6-3で勝利し、1位で予選リーグを突破。2日目の1部リーグでは岡山・四国合同に0-2で敗れたが、伊丹には破竹の勢い…

祖国と同胞に見守られた70年/東京中高創立記念行事

東京中高創立70周年記念祝典が11月20日、同校で行われた。総聯中央の許宗萬議長と副議長、局長をはじめとする活動家、教職員、生徒、卒業生、保護者、日本人士など4千余人が参加した。 1部記念大会では「愛…

〈特集・ウリハッキョの今〉南武初級/インタビュー・姜皓遠さん

「南武ハッキョはわが家同然」 38歳から16年にわたって教育会会長を務め上げた後、商工会理事、南武支部委員長(非専従)を歴任。70周年実行委員会では委員長の重役を担う。誰もが知る「南武の顔」。 自身も…

「母の日」の音楽会

朝鮮でも「母の日」(11月16日)を祝う。家庭では、子どもたちが母親に花束やプレゼントを贈る。イベントも行われる。平壌の4.25文化会館では万寿台芸術団の三池淵楽団による音楽会が開かれた ▼万寿台芸術…

〈みんなの広場〉各地イベント案内

最終更新 2016.11.25 千葉 ★千葉県民族教育実施70周年記念チャリティー金剛山歌劇団公演 12月2日(金)、18時30分~(18時開場)、習志野文化ホール(JR「津田沼」駅南口徒歩4分、新京…

U20女子W杯、朝鮮代表が準決勝に進出

スペインに3-2で勝利 パプアニューギニアで開催されている2016 FIFA U20女子W杯の準々決勝が24日に行われ、朝鮮代表がスペインに3-2で勝利し、準決勝進出を決めた。 予選リーグで朝鮮代表は…

【寄稿】在日バスケ、夢の祖国へ(下)/康哲敏

コートで躍動する子どもたち 祖国へと旅立つ日、男子10名、女子10名、引率5名で構成された、「第1次在日朝鮮学生少年籠球訪問団」は早朝、羽田空港に集合した。 関係者のさまざまな思いがこめられた揃いの「…

朴槿恵政権の崩壊と今後の行方(上)/北川広和

朴大統領下野要求の要因/民衆の闘いとオバマ政権の意向  大統領・朴槿恵はいままさにその座を追われようとしている。本稿では、なぜこうした憂き目を見るに至ったのか、背景を探ることにしたい。そして、支配層は…

〈月間平壌レポート 11月〉拡大する紋繍地区の病院街

“最先端医療を無償で” 【平壌発=金志永】近年、東平壌の紋繍地区は大型プールなど様々な施設が建設され変貌を遂げている。特にその一角に医療施設が相次いで新設され、病院街と呼ばれるようになっている。 社会…