
ローザンヌ・ファイナリストに四日市出身の金世友さん
2016年02月20日 10:23
「ダンサーの喜び感じる」 2月にスイスで行われた「第44回ローザンヌバレエコンクール2016」で四日市初中出身のバレエダンサー・金世友さん(18)がファイナリストに選ばれた。 惜しくも入賞は逃したが、…

地域の力
2016年02月19日 20:00
「支部の力」「分会の力」とは何か。その力が弱まったり強まったりすることで朝鮮学校の生徒数にまで影響が出る。そのため、同胞の多様な声に応えていこうと、各地の総聯支部や分会ではさまざまな取り組みが行われて…

日本の再入国許可禁止措置
2016年02月19日 16:55
「基本的人権侵す、人道にもとる」 日本政府は2月10日、「我が国独自の対北朝鮮措置について」と題する「制裁」措置なるものを打ち出した。 この措置の中で、その不当性ゆえに目を引くものの一つが再入国規制に…

〈みんなの広場〉各地イベント案内
2016年02月19日 16:46
最終更新 2016.2.19 福島 ★東日本大震災復興支援チャリティー公演in福島「手と手をつなごう」 4月2日(土)、18時〜(17時30分開場)、郡山市民文化センター(JR「郡山」駅から福島交通バ…

ヘイトスピーチ動画削除/法務省要請で初
2016年02月19日 16:11
インターネット上に公開されている在日朝鮮人に対するヘイトスピーチの動画が人権侵害にあたるとして、法務省が複数のサイト管理者に削除を要請し、動画通信サイト「ニコニコ動画」など一部が応じていたことがわかっ…

〈本の紹介〉「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」蓮池透著
2016年02月19日 12:05
過去の清算こそ、解決に繋がる/矢野宏 拉致問題の解決がまた遠のいた。日本政府が独自制裁を決めたことで、北朝鮮が拉致被害者を含む日本人に関する再調査をする特別調査委員会の解体を発表したからだ。 一昨年5…

朝鮮に対する制裁措置の解除を求める/朝鮮の自主的平和統一支持・日本委員会が声明
2016年02月18日 22:04
朝鮮の自主的平和統一支持・日本委員会は16日、日本政府が独自に制裁処置を発動したことに対し、次のような声明を発表した。 日本政府が2月10日発表した朝鮮民主主義人民共和国(以下朝鮮)に対する制裁措置は…

よりにぎやかな大会に/大阪同胞マラソン、親子競技が追加
2016年02月18日 13:21
14日、大阪市長居第2陸上競技場で行われた「第59回大阪同胞学生駅伝、マラソン大会」では、「より楽しく、幅広い人たちが参加できる企画」(康浩奉実行委員長)として、親子競技「家族と一緒に走ろう」が加わっ…

爽快さと達成感にあふれる/大阪同胞マラソン、走者の声
2016年02月18日 13:20
2月とは思えない春の陽気のもとで行われた「第59回大阪同胞学生駅伝、マラソン大会」(14日、大阪市長居第2陸上競技場)。選手たちは、心地よい汗を流し、笑顔があふれていた。 一般男子マラソン部門で個人優…

大阪光明星節同胞マラソン/1200人で盛況、親子競技加わる
2016年02月18日 13:19
光明星節を慶祝する「第59回大阪同胞学生駅伝・マラソン大会」が14日、大阪市長居第2陸上競技場で行われた。 大会には、総聯大阪府本部の夫永旭委員長と、康浩奉実行委員長(在日本朝鮮人大阪府体育協会会長)…