公式アカウント

2018年W杯ロシア大会・アジア2次予選/同胞3選手が朝鮮代表に選出

国際サッカー連盟(FIFA)主催の2018年W杯ロシア大会・アジア2次予選に出場する朝鮮代表に、J1・川崎フロンターレのFW・安柄俊選手(25、東京朝高)、J2・水戸ホーリーホックのDF・金聖基選手(…

国交正常化、統一、学校支援を目標に/群馬県西毛地域の朝・日女性たちの交流会

「連帯する会」から「イップニ」に改称 群馬県西毛地域の「朝鮮女性と連帯する会」(以下、「連帯する会」)が主催する朝・日女性らによる第36回交流会が5月16日、約50人の女性たちの参加のもと、西毛朝鮮会…

〈奪われた朝鮮文化財・なぜ日本に 7〉奪った膨大な遺物で博物館造る

盗掘と不法売買を取り繕うポーズ 日本人学者らは「朝鮮古蹟図譜」の刊行をもって寺内が「文化事業」に深い「理解」を持ち「文化行政」に「功績」のある総督と持ち上げた。しかし、個々の写真図版にはなんら学術的な…

還暦迎えた総聯、新たなスタート

総聯結成60周年慶祝大阪同胞大祝典(5月24日)の音楽舞踊総合公演では、総聯と女性同盟の顧問たちによる合唱が披露された。12演目中3番目に登壇。顧問らが腰を曲げ足を引きずりながらゆっくり定位置につくと…

〈総聯結成60周年大祝祭〉二重の喜びかみ締め/盛り上がり見せた大抽選会

在日同胞大祝祭は、過去最大の1090人が当たる大抽選会で締めくくられた。 メインステージには総聯の各組織、団体の役員らが登壇し、1位(10人)の当選番号を万、千、百、十、一の5桁の位でそれぞれ選出した…

〈総聯結成60周年大祝祭〉長野初中生徒らに感動賞/CM映像競演

在日同胞大祝祭では、総聯結成60周年を祝うCM映像を募集し競演を催した。総聯が主催する中央行事で、このような企画は初めてのことだった。 数ある応募作品の中から、感動賞(長野初中中級部3年生)、ユーモア…

〈総聯結成60周年大祝祭〉3世代の分会長が壇上に/組織支えた功労者、高齢者紹介

同胞大祝祭のメインステージでは、総聯60年の活動における関東地方居住の功労者が紹介された。 3世代、2世代で分会長を務めた家族、3世代で朝鮮学校教員を務めた家族、長野初中の食堂で43年間子どもたちの給…

〈総聯結成60周年大祝祭〉プライドぶつけ清々しい汗/スポーツマダン

スポーツマダンでは、運動場で総聯支部対抗綱引き、「5.25壮士」腕相撲、中級部対抗朝鮮相撲、初級部の児童たちを対象としたコマチュック教室、ストラックアウト、キックターゲット、東京朝鮮文化会館地下の小体…

〈総聯結成60周年大祝祭〉共に歩んだ60年振り返る/高齢同胞感謝マダン

多目的ホールで行われた「高齢同胞感謝マダン」には約300人の同胞が参加し、満面の笑みで再会の喜びを分かち合い、昔話に花を咲かせた。 総聯の結成以降、組織とともに愛国の一途をたどってきた同胞たちへの感謝…

〈総聯結成60周年大祝祭〉躍動感あふれる踊りに拍手/若い世代による舞台

幅広い世代の同胞たちがメインステージで次々と公演を披露するなか、演目の最後を飾ったのは同胞青年たちだった。 最初に登場した東京中高高級部2、3年生と朝大の芸術体操部員が踊りを披露。踊り終わったあと、司…