公式アカウント

1000人の「金曜行動」/朝鮮学校関係者が文科省に要請

「無償化」差別、是正せよ 今年最後の「金曜行動」が11日、文部科学省前で行われた。朝鮮学校への「高校無償化」実現に向けたアピール行動には、主導している朝大生のほかにも朝鮮学校保護者などの同胞、朝鮮学校…

「金剛山の舞姫たちvol.4~ひとすじの道を歩む舞踊家 康秀奈の世界~」上演

脈々と受け継がれる“舞姫の思い”/伝統息づく完成度の高い芸術 金剛山歌劇団2015特別公演「金剛山の舞姫たちvol.4~ひとすじの道を歩む舞踊家 康秀奈の世界~」が15日、新宿文化センターで行われた。…

【特集】全同胞の期待に応えたい/東京朝高ラグビー部

東京朝高ラグビー部が「第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会」(12月27日~2016年1月11日)に出場する。同校の「全国」大会出場は初めて。47都道府県代表51校と95回記念大会に際した4校…

第95回全国高校ラグビー大会組み合わせ

○=シード ■東京朝高の試合日程=初戦は12月28日(花園第1グラウンド、11時15分~)。勝った場合、12月30日に2回戦(花園第3グラウンド、9時~)、来年1月1日に3回戦(花園第3グラウンド、1…

東京朝高ラグビー部メンバー紹介(PLAYERS PROFILES 2015)

「第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会」に出場する選手とスタッフたちを紹介する ※名前/ポジション、学年、身長・体重、出身中級部/抱負

高まる障がい者芸術に対する関心

「世界的な障がい者芸術集団に」 【平壌発=李永徳】朝鮮では障害者が生きがいを感じ、社会的役割を果たせるようにと、国家的な関心の下で1998年に発足した朝鮮障害者保護連盟中央委員会によって、障がい者の医…

「現場に来てわかることある」/城北初級で日本人教職員らが「見学学習会」

大阪市の主管で 大阪市の教職員地域研修推進委員会(東ブロック)が主管する「城北朝鮮初級学校見学学習会」が10月27日、同校で行われた。

〈朝鮮新報創刊70年・記者が語る歴史の現場 14〉世界遺産と平山郁夫さん

高麗王朝の首都だった朝鮮の開城遺跡地区が世界遺産に登録されたのは2013年。平壌周辺にある63基の高句麗古墳群が世界遺産に登録されたのはその9年前の04年7月だ。尽力したのは日本画家で元東京芸大学長の…

朝大ラグビー部、4年ぶりに2部昇格/玉川大学に24-18で勝利

今年度、関東大学ラグビーリーグ戦のグループ3部(9月20日~11月22日)で初優勝した朝鮮大学校ラグビー部が13日、玉川大学(2部8位)との入れ替え戦(玉川大学グラウンド)で24-18で勝利し、4年ぶ…

「事実を無視した不当判決」/京都で糾弾集会

朝鮮産の松茸を日本に不正輸入したとして「外為法違反容疑」で提訴されている朝鮮特産物販売株式会社(以下、朝鮮特産)の金勇作社長と、2010年当時社員だった許政道さんの判決公判が10日、京都地方裁判所で開…