公式アカウント

総聯中央が100歳長寿同胞を祝う/許宗萬議長、東京在住の同胞女性を訪問

在日同胞敬老の日に際し、愛族愛国の道を歩んできた1世、2世の同胞たちを慰労する敬老会が各地で行われるなか、総聯中央本部では、今年100歳を迎えた同胞たちを訪れ、祝福した。 総聯中央の許宗萬議長は10月…

焼き鳥3600本

東京・小平市民まつり(10月18日)に並んだ数々の屋台の中に「朝鮮学校を支える小平市民の会」が運営する焼き鳥の屋台があった。1本70円。20本購入したら1本おまけと書かれてある ▼そんなにたくさん買う…

〈朝鮮新報創刊70年・記者が語る歴史の現場 6〉祖国往来の半世紀/金慶五

「40余年目に祖国を訪ねた李仁洙、李光勲の2人の同胞高齢者が1月28日(1966年)の朝、日本に帰ってきた。…40余年前、日本に来たとき、誰が港で迎えてくれただろうか」。こんな出だしで、朝鮮新報は初め…

〈奪われた朝鮮文化財・なぜ日本に 15〉巨万の財宝(高麗青磁)に群がった日本の無頼漢たち

「算盤と剣、そして銃」を持った武装強盗 濡れ手に粟をもくろんだ墓盗人の日本人を含め、朝鮮に植民してきた当時の日本人の品性の下劣さについて、日本人自身が次のような文章を残している。 筆者の釈尾旭邦は19…

〈取材ノート〉心技体を支える「食」

連載「心・技・体」で様々な同胞アスリートを取材していると、ある重要なキーワードにたどり着く。それは「食」だ。 ブラジリアン柔術家の姜宗憲さんは世界の高みが見えてきた頃から「酒を一滴も飲んでない」。その…

強制連行テーマにルーツ辿る/滋賀同胞連続講座

滋賀県連続講座実行委員会が主催する滋賀同胞連続講座が、10月17日の昼に滋賀初級で、同日夕方に滋賀県教育会館会議室で行われた。 同校の保護者、同胞商工人をはじめとする同胞、日本市民ら計70人が参加した…

朝・日親善と朝鮮学校支援を目的に/島根県チャリティーゴルフコンペ

朝・日親善と朝鮮学校支援を目的とする第24回島根県チャリティーゴルフコンペが6日、島根県出雲市内のゴルフクラブで行われた。 島根県商工会が主催するゴルフコンペには、松江市と出雲市内をはじめとする同胞と…

大阪で850余人が参加して祝典/朝青結成60周年記念

「先代の貴重な遺産、受け継ぐ」 朝青結成60周年記念同胞青年祝典(西日本)が10月18日、大阪で行われた。総聯中央の韓東成組織局長、近畿地方の総聯本部委員長など西日本地方の活動家、そして実行委員会委員…

平和協定締結し、恒久的平和樹立を/朝鮮外務省が声明を発表

朝鮮中央通信によると、朝鮮外務省は17日に発表した声明で、対決と緊張激化の悪循環の輪を断ち切るためには、停戦協定を平和協定に替えることを先行させなければならないと米国に呼びかけた。 声明は、朝鮮が過去…

長野青商会主催「メアリプロジェクト2015・秋」/朝鮮大学校で開催

子どもたちの夢を応援 長野、静岡、四日市、岐阜、栃木、茨城の朝鮮学校中級部3年生を対象にした「メアリプロジェクト2015・秋」が9月25〜26日、朝鮮大学校で行われた。 メアリプロジェクトとは、「ウリ…