公式アカウント

朝高出身ボクサー、12月に世界戦/李明浩選手

”幼稚班再開させた奈良同胞社会に元気を” 奈良初中(当時)、大阪朝高ボクシング部出身のプロボクサー、李明浩選手(32、IBF世界フライ級10位、OPBF東洋太平洋フライ級3位、日本フライ級7位、大阪帝…

1000人の参加者で大盛況/埼玉で国際親善サッカー大会

県青商会と埼玉初中サッカー教室が共催 埼玉県青商会と埼玉初中の初級部低学年サッカー教室「フィマンサッカースクール」が共催するU-9(9歳以下)国際親善サッカー大会「フィマンCUP2015」が11月3日…

【写真特集】東北朝鮮初中高級学校創立50周年記念行事

東北朝鮮初中高級学校創立50周年記念行事が14日、500余人の参加の元、仙台市のホテルで盛大に開催された。 記念行事は、記念式典と同校生徒および同胞による文化公演、祝賀宴で構成された。 記念行事の様子…

愛情と支援の50年、新たな半世紀へ/東北初中高創立記念行事

東北地域で民族教育が始まって50周年を迎えた今年、「東北初中高創立50周年記念事業実行委員会」(2月発足)を中心に同胞、卒業生たちが学校改築、歴史整理、基金をはじめとする記念事業を力強く展開してきた。…

〈取材ノート〉人の支えが力に

8日、「全国大会」東京都予選第2地区決勝戦で東京朝高ラグビー部が勝利を収め、初の「全国」出場を果たした。試合後、本紙記者の取材に対し、呉昇哲監督は「『みんなの力』でもぎとった『全国大会』出場権である」…

〈取材ノート〉分断の維持に「貢献」しないために

70年前の「解放」は、朝鮮民族にとって分断という苦難の始まりだった。45年、日本の敗戦によって植民地支配から解放された朝鮮は、米国のイニシアティブにより北と南に分断され、不当にもそのまま固定化されてし…

平統協結成25周年記念シンポ、東京で開催

「統一の未来を開こう」 在日朝鮮人平和統一協会(平統協)結成25周年記念シンポジウム「分断70年、統一の未来に向かって」(主催―同実行委員会)が16日、約200人の参加の下、東京・北区で行われた。総聯…

朝鮮、バーレーンを2-0で下す

2018年サッカーW杯・アジア2次予選第7戦 【平壌発=金志永】国際サッカー連盟(FIFA)主催の2018年W杯ロシア大会・アジア2次予選の第7戦、朝鮮対バーレーンの2次競技が17日、金日成競技場で行…

東京朝高ラグビー部応援実行委が発足/「全国大会」初戦は全校生徒で花園へ

「全国高等学校ラグビーフットボール大会」(12月27日~2016年1月11日)に初出場する東京朝鮮中高級学校高級部ラグビー部を支援するための「東京朝高ラグビー部全国大会応援実行委員会」が発足した。 1…

記録映画「太陽がほしい~『慰安婦』とよばれた女性たちの人生の記録」上映会/班忠義監督&外村大教授トークショー

“社会は被害者を放り投げている”/民衆の視点から歴史を見る 中国人元「慰安婦」の証言を集めた記録映画「太陽がほしい~『慰安婦』とよばれた女性たちの人生の記録」の上映会及び、同作を手がけた班忠義監督と東…