
〈若きアーティストたち 107〉テノール・孫勇太さん
2015年03月17日 09:23
「飛び込む勇気」と「謙虚な姿勢」/“人々の胸に響く声を追求したい” オーケストラの奏でる音を越え、マイクを介さない圧倒的な存在感を持つ「生の声」がホール中に響きわたる。全身を楽器のように鳴らし、数百人…

犠牲者の声に耳澄まし、平和の実現を
2015年03月16日 16:18
7日、東京・江東区にある戦災資料センターで開かれた「東京大空襲70周年朝鮮人犠牲者追悼会」で行われた各界代表のあいさつ(要旨)は次のとおり。

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 59〉泣き顔から笑顔へ
2015年03月16日 15:51
目に涙を滲ませながらにっこりほほ笑む赤ちゃん。 平壌市西興託児所で昼寝から目覚めたばかり。 幼い園児の寝起きのぐずり泣きはいつもの風景。 保育員が上手にあやすと泣き顔はいつのまにか笑顔に変わった。 (…

〈歴史を背負って生きる 9〉元ハンセン病者の苦難(上)
2015年03月16日 15:49
過酷な植民地支配、貧しさゆえの渡日。しかし、ここでも極貧生活を強いられ、ついには当時、不治の病とされていたハンセン病に侵された李乙順さん(89)。

〈世界遺産・開城よもやま話 8〉東アジアに影響、高僧・義天
2015年03月16日 15:36
わが国の仏教文化は①伝来期=三国時代②興隆期=後新羅・渤海時代③爛熟期=高麗時代の三つの時代に区分される。伝来期に日本の飛鳥、奈良に大きな影響を与えたことは広く知られている。興隆期には新羅に往来した日…

全経簿記1級を取得/神戸朝高の金鐘福さん
2015年03月16日 14:15
神戸朝高の金鐘福さん(3年)が2月15日に行われた全経簿記1級試験(公益社団法人全国経理教育協会主催)に挑戦し、見事合格した。 全経簿記1級は会計と工業簿記の計2科目からなる資格で、金さんは両方に合格…

6.15日本地域委員会結成10周年記念・第7次総会
2015年03月16日 13:48
今年を自主統一のための転換の年に 6.15共同宣言実践日本地域委員会(6.15日本地域委員会)結成10周年記念・第7次総会が11日、東京の学士会館で行われた。総会には、日本地域委員会議長である在日韓国…

中大阪初級アボジ会主催、子どもたちにマダン劇と給食
2015年03月16日 12:39
斬新なコラボ企画に笑顔満開 中大阪初級アボジ会の主催によるマダン劇と給食が14日、同校で行われ、園児、児童、保護者、同胞、日本市民ら約100人が参加した。 「子どもたちに2014年度の最後の思い出を残…

埼玉で朝・日主催の「60万回のトライ」上映会
2015年03月16日 11:32
熊谷、深谷市長、日本の生徒ら約600人で盛況 大阪朝高ラグビー部のドキュメンタリー映画「60万回のトライ」の上映会が10日、熊谷会館(埼玉県)で行われた。 詰め掛けた約600人の観客のうち、熊谷市長、…

朝鮮内閣、10年展望計画を推進
2015年03月16日 09:09
山林復旧に関する決定採択 7日発朝鮮中央通信によると、朝鮮内閣は、全党、全軍、全人民を総動員して山林復旧事業を行うための決定を採択、発表した。 決定には、全国を樹林化、庭園化するための山林復旧事業計画…