公式アカウント

過去最大1368人が協賛/東京都青商会主催チャリティーゴルフ

ピカピカな笑顔のために 東京都青商会が都内の朝鮮学校、幼稚班に入学、入園する児童、園児への制服をプレゼントすることを目的に主催した第17回東京青商会チャリティーゴルフコンペ「ピカピカカップ2015」が…

【お知らせ】総聯結成60周年CM映像コンテスト作品募集中

在日同胞大祝祭事務局から 総聯結成60周年在日同胞大祝祭事務局では、CM映像コンテストを組織し、作品を募集している。要綱は次のとおり。 ■趣旨 5月31日、東京中高で開催される在日同胞大祝祭は「感謝、…

障がい乗り越え九州中高へ、福岡初級・金凛星さん/同胞社会の支え

成績トップ ”頑張れば成し遂げられることを証明したかった” 脳性マヒによる肢体不自由という身体的障がいを持っている金凛星くんは、15日に福岡初級を卒業し、4月から九州中高に通う。民族教育を受ける中で感…

アボジ給食盛ん

アボジ給食が各地で盛んだ。今年、本紙記者が取材しただけでも中大阪初級、東大阪初級、福岡初級、東京第2初級でアボジ特製料理が振る舞われ、昨年末には埼玉初中、西東京第2初級でも行われた ▼これら学校でのア…

大阪で「無料相談の日」開催/今年度初、大阪人権協会のが主催で

大阪人権協会が主催する「第32回大阪同胞無料法律相談の日」(以下、「無料相談の日」)が3月14日、大阪朝鮮会館で開催された。 2015年度初となるこの日の「無料相談の日」には4人の相談者が訪れ、大阪人…

東日本大震災4周年宮城県同胞たちの集い/東北初中で

一日も早く安定した生活を 東日本大震災4周年に際した宮城県同胞たちの集いが11日、東北朝鮮初中級学校で行われた。総聯中央の朴久好副議長、総聯宮城県本部の全道鉉委員長をはじめとする活動家と同胞50余人が…

交流の幅広げる平壌国際商品展覧会

相互利益を反映した会合に 平壌では毎年春と秋に国際商品展覧会が開催される。 今年18回目を数える春季展覧会は5月11日から14日まで開かれる。

朝鮮の対外経済、諸外国との協力拡大

新方針は「グローバル」「多角化」 経済復興を目指す朝鮮は、自立経済の土台を生かしてその潜在力を発揮するとともに、対外経済を多角的に発展させる方針を打ち出している。担当省である対外経済省は、朝鮮の全方位…

支部会館改修を機にさらなる飛躍を/総聯愛知南支部

総聯愛知南支部では老朽化した支部会館を一部改修するために幅広い同胞たちが基金活動に励んでいる。 現会館は1971年、あらゆる困難の中で1、2世の同胞たちが持てるものを結集して築き上げられたが、近年は雨…

〈人・サラム・HUMAN〉さらに大きな輪へ/姜真央さん・花園大学1回生

留学同京都結成70周年記念総合文化公演で披露された演劇《씨알의 힘(シアレヒム)》。そこで主人公を演じた。 知り合いに連れられ、留学同に足を運んだ当初は「この人たちは何をそんなに熱くなってるんだろう」…