公式アカウント

朝大チーム、1勝あげる/囲碁の東日本大学OB・OG戦で

2015年01月19日 18:23 スポーツ
東日本大学OB・OG団体戦に出場した朝大チーム(左側)

東日本大学OB・OG団体戦に出場した朝大チーム(左側)

18日、東京・市ヶ谷の日本棋院で開催された囲碁の第25回東日本大学OB・OG団体戦に朝鮮大学校チームが出場した。

大会は、計42の代表チームが3つのブロックに分かれ、4回戦スイス方式で行われた。

13人制のBブロック(Cブロックのみ5人制)に出場した朝大チームは、初戦で駒沢大学、2回戦で高崎経済大学、3回戦で立教大学と対戦し、いずれも僅差で敗れた。しかし、最後の千葉工業大学との対戦で「貴重な1勝」をあげた。

朝大チームは昨年に続いて2年連続で同大会の13人制に出場している。昨年も1勝3敗だった。

政経学部8期卒業の曺喜英さん(71)は、「高段者13人を集めてチームを構成すること自体たいへんなこと。朝大の存在を示し理解を深める良い機会だった」としながら、「これに満足せず、来年からはもっと上を目指したい」と話した。

参加者たちは大会後の食事会で「貴重な1勝」に祝杯をあげ、4戦全勝した2人を祝福。また、来年は必ず2勝をあげるという目標を掲げ、今後も囲碁を通じた交流を深めながら切磋琢磨していくことを誓い合った。

(姜イルク)

Facebook にシェア
LINEで送る