
なぜ朴政権は6.15共同宣言に戻れないのか/埼大・鎌倉教授が談話
2013年06月18日 11:20
埼玉大学の鎌倉孝夫名誉教授が北南対話を破綻させた南を糾弾する談話を発表した。内容は以下の通り。 朝鮮の祖国平和統一委員会(祖平統)スポークスマンは6月6日、「北南当局会談」の提案を発表した。 歴史的な…

大阪・生野東で「60万回のトライ」予告編上映会/「在日同胞の夢と希望を込め」
2013年06月18日 10:46
大阪朝鮮高級学校ラグビー部を取材したドキュメンタリー映画「60万回のトライ」(仮題)の予告篇上映会と、朴思柔監督の座談会が7日、生野東同胞生活総合センターで開催された。総聯大阪・生野東支部の同胞たち3…

神奈川・横浜で関東大震災時朝鮮人虐殺の地をたどる
2013年06月18日 10:17
〝平和築き、新しい時代開こう〟 関東大震災時、数千人の朝鮮人が虐殺された事実を明らかにするため多岐にわたる活動を展開する、関東大震災朝鮮人虐殺90年実行委員会が主催したフィールドワークが16日、神奈川…

〈朝鮮歴史人物〉高句麗の国力強化に寄与した広開土王(2)
2013年06月18日 09:53
高句麗の第22代王である小獣林王には息子がいなかった。そのため王位を継ぐ太子が無く、弟の伊連(故国壌王)が王位を継ぐことになったものの、彼にもやはり息子が生まれなかった。 高句麗第23代王の故国壌王は…

神奈川で補助金計上を求めるシンポジウム/連帯の輪広げて
2013年06月18日 09:51
「朝鮮学園への補助金計上を実現するために!6.15シンポジウム」が15日、神奈川朝鮮中高級学校で行われた(主催=神奈川県知事による朝鮮学園に対する補助金の予算不計上に抗議し、撤回を求める県民会議)。同…

〈人・サラム・HUMAN〉高麗野遊会案内役/吉田秀明さん
2013年06月17日 17:21
5月の連休が明けると、高麗神社(埼玉県日高市)では毎年朝・日の親睦を深めるための高麗野遊会が行われ、今年で31回目を迎えた。

同胞結婚相談所活動家会議、東京で開催
2013年06月17日 16:37
民族結婚の成婚数拡大を 同胞結婚相談中央センターと各地の同胞結婚相談所の関係者たちは、民族結婚の成婚数を大幅に拡大した実績を持って来年の同胞結婚相談所設立20周年を迎える決意で、民族結婚事業に取り組ん…

大阪・オンマーズ、「全国ママさんバスケ交歓大会」出場へ
2013年06月17日 15:58
7年ぶり5回 在日本朝鮮人大阪府バスケットボール協会のオモニバスケクラブ「オンマーズ」が第32回「全国」ママさんバスケットボール交歓大会(7月26日~28日、埼玉)への出場を決めた。

福島初中アボジ会主催、チャリティーゴルフコンペ
2013年06月17日 15:55
第4回福島朝鮮初中級学校アボジ会チャリティーゴルフコンペが11日、福島県西白河郡のゴルフ場で開催され、同胞と日本人士ら33人が参加した。

李珍珪「人民ハングル教本」について/韓南洙さんが発表
2013年06月17日 15:49
青年、女性向けに作られた国語教科書 5月25日、東京・文京区の東京大学本郷キャンパスで、第236回朝鮮語研究会が開かれ、在日2世の語学研究者でハングル学会日本・関西支会常任顧問の韓南洙さん(76、大阪…