
【行事案内】朝大美術科の朴東竜さんが東京で個展開催
2013年06月26日 13:23
朴東竜 with Out the blue 高1の時、クモ膜下出血で倒れ闘病生活を送った朴東竜さんが、病から回復していく過程と大学で描いた絵が、その軌跡とともに展示される。 期間:7月2日(火)~8月…

中大阪初級で一般公開授業、民族教育の歴史と今を知る機会に
2013年06月26日 11:24
大阪市の不当な提訴に怒り 中大阪朝鮮初級学校一般公開授業「ウリハッキョの事もっと知りたい!!」(主催=同実行委)が6月22日、同校で行われた。実行委員会の構成団体でもある「中大阪朝鮮初級学校とともに歩…

安英学選手、アジアンドリームカップに出場
2013年06月26日 09:29
朴智星選手主催のチャリティーマッチ 朝鮮代表の安英学選手が23日、中国の上海で行われた第3回アジアンドリームカップに出場した。 ドリームカップは朴智星選手(クイーンズ・パーク・レンジャーズFC)が理事…

朝大生らが文科省前で抗議活動/「怒りの声、心で受け止めて」
2013年06月24日 17:33
朝鮮大学校の学生たちが朝鮮学校への「高校無償化」の即時適用を求め21日、文科省前で抗議活動を行った。東京朝鮮中高級学校の生徒、オモニ会のメンバーらもかけつけ、参加者は約180人までふくれあがった。5月…

〈人・サラム・HUMAN〉朝鮮大学校テコンドー部主将/姜昇烈さん
2013年06月24日 15:31
世界選手権で優勝を 幼少期の頃からテコンドーをはじめ、初中高大とテコンドー漬けの日々を送った姜昇烈さん(21、文学歴史学部)。現在、朝鮮大学校テコンドー部の主将を務める。

〈だいすき!おべんとう 7〉玄米サラダごはん弁当
2013年06月24日 15:19
玄米って何? 白米との違いは? 玄米は、収穫したお米から「もみがら」だけを取り除き、「ぬか」と「胚芽」が残った状態のもの。玄米には、ビタミンB、E、ミネラル、食物繊維やイノシトール、ギャバなど、実にさ…

〈朝鮮民族の美 58〉尹斗緒「自画像」
2013年06月24日 15:18
17世紀末より18世紀初期にかけて、朝鮮朝は中期から後期に転換する時期に当たっていた。したがって絵画の面でも、前時代の伝統的な画風を継承しつつ、新しい画風を創造する転換期に当たっていた。 この時期を代…

〈ルポ〉遺跡の宝庫、開城めぐり
2013年06月24日 13:10
「高麗の文化遺産は全民族の宝」 【開城発=姜イルク】高麗王朝(918-1392)の首都だった開城市の12の遺跡が世界文化遺産に登録された。平壌市中心部から南に約180km、開城市民族遺産保護管理局員の…

開城の遺跡、世界遺産に決定/高句麗古墳群に次いで2番目
2013年06月24日 11:17
高麗王朝の文化的、精神的、政治的価値 【平壌発=姜イルク】カンボジアの首都プノンペンで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は23日、開城の歴史遺跡地区を世界文化遺産に登録することを…

世界文化遺産に登録「大きな誇りと自負」
2013年06月24日 11:17
開城市民族遺産保護管理所 リ・グァンチョンさんに聞く 【平壌発=姜イルク】開城市にある12の歴史遺跡が23日、世界文化遺産に登録された。同日、開城市民族保護管理所のリ・グァンチョンさん(32)に電話取…