公式アカウント

〈インターハイ・ボクシング〉ベスト8の大阪・李拳志選手/ボクシングを通して恩返しを

インターハイ初出場となったバンタム級の李拳志選手は、1回戦でTKO勝ち。続く2回戦では、インターハイ広島県予選決勝で広島朝高の姜礼偉選手を破った広島市立広島工業高校(広島)の黒田虎之介選手と対戦。高2…

〈インターハイ・ボクシング〉神戸・金人済、曺広大選手/「ボクシングで養った精神力が財産」

神戸朝高の金人済選手(ライトフライ級)は、初戦で接近戦からの右アッパー、ボディーブローを駆使した闘志むき出しのボクシングを展開し、3-0(30-27、29-28、30-26)の判定勝ちを収めた。3回戦…

〈インターハイ・ボクシング〉応援に駆けつけた同胞ら、「久々に血が騒いだ」

会場には、大阪、兵庫の同胞だけでなく、佐賀や九州各地の同胞らも応援にかけつけ、選手たちに声援を送った。大会期間、多くの同胞たちが、選手らの戦う姿に感動し、勇気と力を得ていた。 北九州から駆けつけた金成…

〈インターハイ・ボクシング〉団結力が生んだ勝利

「5人でのインターハイ出場」目標に 李健太選手が5冠を達成し、大阪朝高が学校別総合成績で、朝高史上最高の2位に輝いたその裏には、陰の功労者の存在があった。 李健太選手は大会を振り返り、「なによりも大阪…

膠着状態の原因

開城工業地区事業の正常化に向けた北南会談が決裂の危機に瀕したのは、事業中断の「責任」を北側が認めなければならないという主張に南が固執したためだ。

〈インターハイ・ボクシング〉銅メダルの大阪・鄭真選手/出会いと経験に感謝

ミドル級の鄭真選手は、初戦でTKO勝ち、2回戦で判定勝ちを収めた。続く準々決勝では、多治見工業高校(岐阜)の小池明大選手と対戦し、爆発的なラッシュと豪快な左ストレートで相手を圧倒。3R1分49秒でTK…

〈インターハイ・ボクシング〉李健太選手の活躍、両親もサポート

会場には、李健太選手のアボジ、李康正さん(59)さんとオモニの金喜女さん(54)の姿があった。常に身近で李選手をサポートし、3人4脚で5冠への道のりを歩んできた。

岡山同胞の期待に応えたい/岡山朝青舞踊サークル

岡山朝青舞踊サークルは、独舞、重舞と金賞を授与された。文芸同のない岡山舞踊サークルは、1995年に結成された。

文芸同東海支部、京都支部が創作作品を披露

テーマは「オモニの愛」 第8回目を迎えた同コンクールでは今年、「子を思うオモニの気持ち」をテーマにした創作作品が2つ舞台にあがった。一つは文芸同東海支部の群舞「『思郷歌』オモニの思い」、もう一つは文芸…

共に支え合い、絆深めた仲間たち/文芸同兵庫支部

文芸同兵庫支部は、29人の大人数でコンクールに参加し、今年も群舞、重舞で見事金賞を勝ち取り、団体賞まで授与された。過去にも、ほとんどの作品が金賞に輝いており、伝統を築きあげている。