
〈新成人祝う〉愛知、自分たちの未来、同胞社会の未来に繋げ
2013年01月15日 10:54
「20歳を迎える愛知同胞青年たちの祝賀会」(主催=朝青本部)が13日、名古屋市内の飲食店で行われた。新成人39人を含む、父母、同胞、関係者ら118人が参加した。 会場には開始前から、華やかなチマ・チョ…

米国・前州知事、グーグル会長一行、「今回の訪朝は成功」、3泊4日平壌滞在
2013年01月12日 13:46
米国のビル・リチャードソン前ニューメキシコ州知事を団長とする米国の大手ソフトウェア会社・グーグル社の代表団が7~10日、朝鮮を訪問した。 代表団一行は8日、金日成総合大学電子図書館を参観し、学生たちが…

神戸朝高コンサート、共に生きることの大切さを共有
2013年01月12日 13:23
「宝塚市民の会」が主催、200人が観覧 第3回神戸朝鮮高級学校コンサート「吹奏楽と詩の夕べ~武庫の流れと共に」(主催=朝鮮学校を支える宝塚市民の会、後援=宝塚市)が昨年12月22日、兵庫県宝塚市のソリ…

〈高校無償化〉朝鮮学校除外は人種差別、アムネスティ日本支部が声明発表
2013年01月11日 17:45
「高校無償化」制度から朝鮮学校が除外されている問題で、国際人権NGOアムネスティ・インターナショナル日本支部は10日、「拉致問題や外交関係上の問題、および朝鮮総聯との関係という政治的事情に基づいて、子…

同胞生活の「保存」を
2013年01月11日 16:07
フルカラー液晶のタブレット端末や電子書籍リーダーが格安に売られている。携帯電話が人々の生活を激変させたように、こうした端末もまた、既存の生活習慣に変化をもたらしている

第1書記、12月の活動日誌
2013年01月11日 11:58

〈第1書記の活動 12月〉宇宙強国のビジョン示す
2013年01月11日 11:58
2012年12月12日、運搬ロケット「銀河3」によって人工衛星「光明星3」号2号機の打ち上げが成功し、朝鮮は歓喜にわいた。金正恩第1書記はその日、自ら打ち上げ命令を下した後、打ち上げの全過程を見守った…

“平壌は第2の故郷”実に67年ぶりの墓参/龍山墓地墓参団佐藤知也団長に聞く
2013年01月11日 11:36
日本敗戦直後の混乱で病気や飢えなどにより朝鮮半島北部で亡くなった日本人の遺骨問題で、神奈川県川崎市高津区在住の佐藤知也さん(81)を団長とする計16人の遺族らが昨年9月29日~10月4日まで訪朝。10…

〈子ども美術館-第41回学生美術展 5〉弟とみた金環日食(クレヨン・水彩)
2013年01月10日 14:04

全国朝鮮歌舞団 兵庫・淡路島で合同講習(下)
2013年01月09日 14:49
「同胞たちのため」にひたむきに活動/〝畳一枚、原っぱ、どこでも駆けつける〟 支えがあってこそ 現在、日本各地には東京(8人)、東海(3人)、京都(3人)、大阪(7人)、兵庫(3人)、広島(3人)、福岡…