
「麻薬犯罪の源は詭弁」/朝鮮外務省代弁人
2013年11月26日 18:18
朝鮮外務省スポークスマンは、敵対勢力が朝鮮を国際的な麻薬犯罪と結びつけようとしていることと関連して22日、朝鮮中央通信社記者の質問に答えた。 スポークスマンは、「西側の御用マスメディアは最近、朝鮮が国…

「人権決議」採択を非難/朝鮮外務省代弁人
2013年11月26日 18:16
朝鮮外務省スポークスマンは、第68回国連総会第3委員会で反朝鮮「人権決議」が採択されたことと関連して20日、朝鮮中央通信社記者の質問に答えた。 スポークスマンは、米国とその追随勢力が毎年行う反朝鮮「人…

学校への熱い気持ちで団結、三重県青商会主催「第3回YYカップ」会場で
2013年11月26日 14:35
5月に活動を再スタートさせた三重県青商会の単独主催行事として、大盛況のなか行われた四日市朝鮮初中級学校支援チャリティーサッカー大会「第3回YYカップ」(17日、同校運動場)。サッカー大会とその後の焼肉…

〈朝鮮歴史人物〉忠臣・成忠(1)
2013年11月26日 10:00
3月も終わろうとしていたある日、大王浦の丘では迎春の会の真っ最中であった。大きな日除けを張り、宮女たちがこぞって集まり、名も知れぬ様々な料理にかぐわしい酒が甕ごとになみなみと満ち溢れていた。数百の召使…

東京で「朝鮮文化とふれあうつどい」、5千人で賑わう/「チマ友」が主催
2013年11月25日 20:02
開催15回目、広がる裾野 「第15回朝鮮文化とふれあうつどい」が24日、東京・府中市の府中公園で行われた。主催したのは、西東京朝鮮第1初中級学校(立川市)と西東京第2初級学校(町田市)を支援している日…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 19〉焼き芋の香ばしさに誘われて
2013年11月25日 16:41
焼き芋と焼き栗の香ばしいにおいが帰りを急ぐ市民たちの足を止める。 平壌市内各所に晩秋からオープンする焼き栗、焼き芋売店。 売店前にできる行列は平壌の冬の風物詩の一つとなっている。 写真は栄光通りの売店…

長野初中生徒、県審査で最優秀賞/「全国作文コンクール」
2013年11月25日 16:18
心の弾み伝わる作品 読売新聞社が主催する「第63回全国小・中学校作文コンクール」の長野県審査で、長野朝鮮初中級学校中級部1年の金玲心さんの作品「こんにちは!」が最優秀賞に輝いた。 今年の長野県審査の応…

東京朝鮮第3初級バザー「アンニョンフェスタ ウリハッキョ2013」
2013年11月25日 11:58
学父母、卒業生らで学校支援 10月中旬、伊豆大島で大きな被害をもたらした大型台風26号に続き、27、28号が日本列島に接近中と懸念される中、10月27日、東京朝鮮第3初級学校(東京・板橋区)のバザー「…

劇団アランサムセの結成25周年記念公演「ハモニカ長屋のどぶろくブルース」
2013年11月25日 11:43
在日同胞の生き様を表現 劇団アランサムセの結成25周年記念公演「ハモニカ長屋のどぶろくブルース」(脚本=李英哲、演出=金正浩)が、東京・新宿区の劇場タイニイアリスで上演された(10月24~27日)。 …

〈在日朝鮮人関係資料室〉(2) 解放直後に普及したハングル教本
2013年11月25日 10:59
朝鮮学校の教科書・教材① 当「資料室」には解放直後から90年代までに朝鮮学校で使用されていた、23教科の教科書、副読本、教師用参考書、講義要項など約800点が所蔵されている。今回は解放直後に作られ朝鮮…