
〈高校無償化〉運動の現場から/活動通じて深まる絆、日本人の仲間に支えられ
2013年01月24日 07:10
「高校無償化」制度施行(2010年4月)から3年弱。全ての高校生が「教育にかかる費用を心配することなく、安心して勉強に打ち込めるように」と導入された画期的な教育制度は、朝鮮学校への露骨な差別を公然化す…

〈高校無償化〉「無償化ネット愛知」共同代表兼事務局長・山本かほりさん
2013年01月24日 07:00
朝鮮学校の存在をストレートに訴えたい/気持ちに寄り添った支援活動を 朝鮮学校が「高校無償化」制度の対象から完全に排除されようとしている中、愛知と大阪では訴訟の準備が進められている。愛知の朝鮮学校関係者…

〈子ども美術館-第41回学生美術展 6〉楽しい舞踊の練習(紙版画)
2013年01月23日 14:38

朝鮮芸術に触れ合い理解広げ/金剛山歌劇団が日本学校で小公演
2013年01月23日 13:23
啓明学園「コリアデー」10周年で 東京都昭島市にある啓明学園で1月18日、「コリアデー」10周年を記念し金剛山歌劇団メンバーを招き文化交流が行われた。 「コリアデー」とは、日本にとってもっとも近い国で…

李明博の特赦
2013年01月23日 11:38
李明博の最側近と言われる金喜中・前大統領府室長は11日、銀行から金品を不正に受け取った疑いで、懲役1年3カ月と追徴金3千万ウオン(約260万円)が宣告された。昨年7月に拘束、起訴されて以来、頑なに容疑…

〈大阪朝鮮学園補助金裁判〉第2回口頭弁論、「旧に復すか、未来を築くかが問われている」
2013年01月23日 10:19
大阪府と大阪市が朝鮮学校に対し補助金を交付しないとした処分の取り消しなどを求めた訴訟の第2回口頭弁論が22日、大阪地裁大法廷で開かれた。昨年11月の第1回口頭弁論の時と同様に、裁判前から約90人分の傍…

東京・銀座で開催/東京朝高3年生・許聖芽展
2013年01月23日 09:32
東京朝鮮中高級学校の高級部3年生・許聖芽さんの個展「許聖芽展」が東京・銀座西欧ギャラリー(東京・中央区)で13日~20日にかけて行われた。

〈高校無償化〉運動の現場から/諦めない、最後まで闘う
2013年01月23日 09:15
2010年3月、朝鮮高級学校への「高校無償化」制度適用を求める院内集会で発言するべく演壇に立ったある朝高女子生徒は、さまざまな思いで胸が詰まり、言葉を発することができなかった。沈黙は数分間続いた。会場…

〈高校無償化〉民族差別に対し、在日朝鮮人と共闘を/西澤清・日本退職教職員協議会事務局長
2013年01月23日 09:05
「高校無償化」制度から朝鮮学校だけが排除されて3年が経とうとしている。日本政府は、朝鮮学校への制度適用の根拠となる規定を省令から削除しようとしている。この問題について、当初から朝鮮学校も制度の対象に含…

梁勇基選手激励会、大阪朝高サッカー部後援会が主催
2013年01月22日 19:25
後輩たちに熱いエール 大阪朝鮮高級学校サッカー部出身でJ1ベガルタ仙台に所属する梁勇基選手のさらなる活躍を祈念する「梁勇基選手激励会-ベガルタ仙台Jリーグ準優勝、アジアチャンピオンズリーグ出場記念-」…