公式アカウント

〈高校無償化〉「朝鮮学校だけ排除は違法」、大阪と愛知で日本国を提訴

「高校無償化」制度から朝鮮学校だけが除外されている問題で、大阪朝鮮学園は24日、要件を備えているのに制度を適用しないのは違法であり、除外は不平等だとして、日本国に対し制度の適用を義務付けるよう求める訴…

大学選手権4連覇、帝京大ラグビー部の朝高出身ラガーマンたち

「自分次第で道は開ける」 今月13日、東京・国立競技場で、大学日本一を決める「第49回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」(2012年11月18日~2013年1月13日)の決勝戦が行われた。決勝で…

「非核化の終末」

「今後、非核化を論ずる対話はないだろう」-国連安保理の制裁決議に対して朝鮮は断固たる対抗姿勢をとった。決議をまとめた米国は朝鮮の出方を充分予想できたはずだ。過去にも同じようなことがあった。朝鮮は自国の…

関東大震災時の朝鮮人虐殺の証言者、元教師の八木ヶ谷妙子さん死去

「生きるのよ!」隣人への愛伝えた一生 今年で90周年を迎える関東大震災時の朝鮮人虐殺現場。その悲惨な現場を目撃し、体験を語り伝えてきたNPO法人「共に生きる国際交流と福祉の家」(通称=もくれんの家)理…

朝鮮中央通信、朝鮮学校差別を非難

23日発朝鮮中央通信は、朝鮮学校に対する日本の差別政策を非難する記事を配信した。

〈月間平壌レポート 1月〉課題遂行に向けた熱気

19年ぶりの新年の辞、決意胸に 【平壌発=鄭茂憲】2013年元日、国内は金正恩第1書記の演説に沸き立った。19年ぶりに行われた新年の辞。その様子は、朝鮮中央テレビを通じて連日にわたり繰り返し放映された…

国防委声明、安保理決議を排撃

反米闘争、新たな段階へ 朝鮮外務省に続いて国防委員会は、米国とその追従勢力が人工衛星「光明星3」号2号機打ち上げを非難し、朝鮮の自主権を侵害する国連安全保障理事会(以下、国連安保理)決議案(1月22日…

労働新聞、日本の軍国化に警鐘

労働新聞23日付は、日本政府が2013年度予算案で軍事費の支出を大幅に増やすことを決定したことなどと関連して論評を掲載し、日本の軍国化、軍事大国化に警鐘を鳴らした。

“朝鮮文化に興味を持った”/金剛山歌劇団小公演、啓明学園児童の感想

2年生 「公演がとてもきれいだった。その中でも『アリラン』がよかった。こんなステキな歌があったなんて知らなかった。ぼくは、歌劇団の人たちが使っていた楽器ではメロディーがとてもきれいで色もかっこいいテピ…

朝鮮外務省声明、安保理決議を排撃

「朝鮮半島の非核化は終えん」 朝鮮外務省は米国とその追従勢力が人工衛星「光明星3」号2号機打ち上げを非難し、朝鮮の自主権を侵害する国連安全保障理事会(以下、国連安保理)決議案(1月22日)を採択したこ…