
駐南米軍司令官に電話通知文発送/朝鮮人民軍板門店代表部
2013年02月26日 12:04
朝鮮中央通信によると、朝鮮人民軍板門店代表部の朴林銖代表が23日9時、南朝鮮駐屯米軍のジェームズ・サーマン司令官に電話通知文を発送した。

〈安倍政権は弾圧やめ平壌宣言に立ち戻れ〉朝鮮敵視姿勢、常軌逸する日本/浅野健一
2013年02月26日 10:08
日本が隣国の朝鮮を侵略・占領して103年になる。日本政府と日本国民は、朝鮮半島の北半分にある国連加盟国の朝鮮民主主義人民共和国の国家と人民に対し、40年間にわたって人倫に反する数々の人権蹂躙を行った過…

大阪・東阿地域青商会が結成
2013年02月25日 20:41
全国116カ所目、地域同胞の期待高まる 日本全国で116個目となる地域青商会が24日、大阪・東阿地域に結成された。これにより、大阪府の全13地域に青商会が整備されたことになる。 生野朝鮮初級学校学区の…

植民地主義と冷戦を乗り越えて、平和な東北アジアの創造へ/伊藤成彦
2013年02月25日 17:38
植民地支配と冷戦が継続する現在 2月12日に、朝鮮民主主義人民共和国が核実験をおこなうと、またしても日米両国を中心に、国連安保理事会を悪用した愚かな空騒ぎが行なわれている。紙面が限られているので、ここ…

人種差別のない地域社会を築くことこそ知事の責務/阿部浩己
2013年02月25日 17:04
「朝鮮学校と北朝鮮は関係ないと、県民に理解してもらう自信がない。盾になり続ける気持ちがうせた」。2月18日の会見において、黒岩祐治神奈川和県知事は朝鮮学校への補助金打ち切りの事情を説明して、そう述べた…

〈客観的基準に基づいて朝鮮を見よう〉-世論の力で日本の対朝鮮政策の変化を促すために/浅井基文
2013年02月25日 16:41
朝鮮の人工衛星打ち上げ(昨年12月12日)及び第3回核実験(本年2月12日)に対して、日米韓をはじめとする国際的反応(これまで朝鮮の行動に比較的理解を示してきた中国を含む)は極めて厳しい。しかし、朝鮮…

〈月間平壌レポート 2月〉世界を見据え、高まる向上心
2013年02月25日 16:40
祝賀ムードの中で感じる変化 【平壌発=李泰鎬】2月10日から17日までの1週間は「スペシャルウィーク」だった。朝鮮では、旧正月(2月10日)にちなんで3日間が公休日となった。そして16日に金正日総書記…

中国での「反対デモ」はねつ造/祖平統書記局報道
2013年02月25日 15:34
朝鮮の祖国平和統一委員会(祖平統)書記局は22日、報道を通じて、朝鮮の核実験に対し中国で大規模な「反対デモ」が起きているかのようにねつ造した映像が南朝鮮のテレビ番組で放映された(18日)とし、「朝中関…

「世界は朝鮮の核との共存を」/ロシア国営ラジオ局が強調
2013年02月25日 15:34
ロシア国営ラジオ局「ロシアの声」(The Voice of Russia)が21日、ウェブサイトで「世界は朝鮮の核との共存を習得すべき」と題した論評を配信した。

大阪府警、「慰安婦」関連団体を家宅捜索
2013年02月25日 15:33
アムネスティ日本が抗議 大阪府警(公安三課)が13~14日、「在日特権を許さない会」(以下、在特会)からの「被害届」を受けて日本軍「慰安婦」問題に関わる市民団体の事務所や個人宅など計7カ所に対する不当…