公式アカウント

大阪朝高吹奏楽部、関西吹奏楽コンクールで初の金賞

大阪朝鮮高級学校吹奏楽部が部創設以来初めて、第62回関西吹奏楽コンクール(関西吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)で金賞に輝いた。

〈高校無償化〉朝鮮学園理事長連絡会の代表らが要請書提出

速やかな適用を求める 全国学校法人朝鮮学園理事長連絡会の代表7人が16日、文部科学省を訪れ、朝鮮学校生徒たちへの「高校無償化」早期適用を求める田中真紀子文科相宛ての要望書を提出した。要望書は、「文部科…

サイタマンのMF報告書 FILE.6「KYCカップ、優勝!」

S県S市で行われた、KYCの中央サッカー大会。プサヤマも霞んで見える冷たい雨の中、心熱い戦士たちが、削り削られ、飛ばし飛ばされ、傷つき足つり心折り、一人また一人と戦線から離脱していく。俺の…屍を…越え…

【写真特集】FCコリアが初優勝、全国社会人サッカー選手権大会

JFL昇格かけた「全国地域リーグ決勝大会」の出場権獲得 在日同胞を中心に構成されるFC KOREA(関東サッカーリーグ1部)が12日~17日にかけて東京の各競技場で行われた「第48回全国社会人サッカー…

サムスン躍進の影で

南朝鮮のサムスン電子は5日、今年7~9月期の売上高が52兆ウォン(約3兆7千億円)、営業利益が8兆1千億ウォン(約5,700億円)前後だと発表。これは市場の予想を上回る数字だった。世界景気が後退する中…

〈ピョンヤン探訪①〉綾羅人民遊園地、夜空にとどろく歓声

老若男女が集う「ホットスポット」 【平壌発=周未來】平壌に新たな夜遊びスポットが登場した。大同江に浮かぶ綾羅島に新設された遊園地だ。綾羅人民遊園地は、夕方6時から夜12時までの夜間営業。市民らと共に夜…

朝鮮、ナイジェリア政府との共同委会議

朝鮮政府とナイジェリア政府との間の共同委員会第3回会議が9~11日、平壌で行われた。朝鮮中央通信が伝えた。 会議には朝鮮の李明山貿易次官、ビオラ・オヌリリ外務国務相を団長とするナイジェリア政府代表団メ…

大阪・東成で講演会、日朝関係の「潮目の変化」を実感

平壌宣言10周年を記念、総聯支部が主催 総聯大阪・東成支部が主催する講演会「変化する経済情勢から見えてくる朝鮮新時代の幕開け」が13日、大阪市の東成区民センターで行われ、地域同胞や日本市民など170余…

大阪で日朝平壌宣言10年記念集会、「国交交渉に向け通路開こう!」

「日朝ピョンヤン宣言から10年のつどい~対話の扉は開かれている~」が9月14日、大阪市北区民センターで行われ、約700人が参加した。実行委員会には、近畿で日朝国交正常化促進と友好運動を展開する、「日朝…

〈朝鮮仏教と私たち 46〉泗溟大師・惟政(上)

壬辰倭乱後、日本との国交再開の大任 護国の伝統を打ち立てた西山大師(ソサンデサ)の下には千人を超える弟子たちが育ち泗溟大師(サミョンデサ)・惟政(ユジョン)を初めとする鞭羊彦機(ピョニャンオンギ)、逍…