公式アカウント

平壌民俗公園オープン 楽しい歴史探訪を

精巧な展示物と体験コーナー 【平壌発=金志永】 9月11日に竣工した平壌民俗公園が、朝鮮国内で話題を呼んでいる。

朝鮮代表が国連総会で演説

安保理の公正性を主張 朝鮮代表団団長の朴吉淵外務次官が1日、国連総会第67次会議全員会議で演説した。

朝鮮メディア、過去清算を連日要求

朝鮮のメディアは最近、日本に過去の清算を求める論説、論評を相次いで発表している。 労働新聞1日付の論説は、朝・日関係が改善されるには日本の過去罪悪が優先的に清算されなければならないと主張した。 論説は…

〈サッカーU-17女子W杯〉朝鮮、ベスト4進出

FIFA(国際サッカー連盟)U-17女子W杯アゼルバイジャン大会準々決勝で、朝鮮はカナダに2-1で勝利(4日)。ベスト4進出を果たした。

労組「港合同」が大阪で街頭宣伝、「子どもたちの笑顔奪わないで」

全国金属機械労働組合港合同(港合同、大阪市港区)が3日、朝鮮学校への「高校無償化」即時適用と、大阪府と大阪市が打ち切った補助金の再交付を求め、大阪・弁天町駅前で街頭宣伝活動を行った。

四国朝鮮学校市民基金が発足、教育への権利、行政が保障を

四国朝鮮初中級学校支援などを目的とする「四国朝鮮学校の子どもたちの教育への権利実現・市民基金」(略称=四国朝鮮学校市民基金)が発足した。9月29、松山市内で発足集会が行われ、学校関係者と日本市民ら60…

第35回医協学術報告会 in 京都 11月18日開催

同胞医療人・介護関係者による学術フォーラム 日時:11月18日(日)、9時30分開場、10時開会、16時30分閉会 場所:京都私学会館(地下鉄「四条」駅徒歩5分、阪急「烏丸」駅徒歩5分) 会費:開業医…

「第41回在日朝鮮学生美術展」巡回展 日程

□東京展 10月26~31日 / 埼玉会館第3展示室 / TEL. 03-3617-7911(東京第5初中:金) □広島展 11月6~10日 / 広島朝鮮初中高級学校体育館 / TEL. 082-26…

第41回在日朝鮮学生美術展 総評

上手さを超える等身大の表現力 今年で41回目を迎える在日朝鮮学生美術展(以下、学美)には、在日朝鮮人を取り巻く日本社会の複雑な環境と少子化などで生徒数が減少する中、なんと昨年より約千点多い1万2,79…

創立65周年を迎えた鴨緑江体育団

金メダリスト、名選手を多数輩出 朝鮮中央通信が創立65周年を迎えた朝鮮の鴨緑江体育団を紹介した。 同体育団は、第1回世界青年学生祭典に参加したアスリートたちを中心に、1947年9月19日創立。以来65…