〈徐千夏先生の保健だより 2月〉滋賀朝鮮初級学校の取り組み
2010年02月23日 00:00 文化・歴史めざそう! 「まぁまぁ、そこそこのオモニ」
自由にのびのびと
先日、講演の依頼があり滋賀朝鮮初級学校へ行ってきました。JR京都駅より3駅先の膳所という場所にありました。途中、琵琶湖がかすかに見えて所要時間もさほど遠く感じる距離ではなかったように思います。
築20年の校舎はとてもきれいで整理整頓されていて、広々としていました。もとは初中級学校でしたが、中級部は休校となり、京都中高まで通っているそうです。
今は幼稚班・初級部だけで在籍数37人という小さな学校ですが、子どもたちを見ていると、ダイナミックで自由にのびのびと過ごしているように感じました。
学校の周辺には緑がいっぱいで、教員室の窓は大きいガラス張り。運動場で子どもたちが遊ぶ様子がはっきり見える、とてもステキな間取りです。何だかどこにいても子どもたちを見守れる、そんな雰囲気でした。
子どもたちが大半を過ごす教室の片隅には、マットや朝鮮将棋板が敷いてあったりするので、休み時間はそこでゴロゴロしながら本を読んでみたり。図書室は週2回のお昼休みに開放され、子どもたちの憩いの場になっているそうです。何だか保健室のようでした。