〈人物で見る朝鮮科学史 69〉壬辰倭乱とその副産物(4)
2008年10月24日 00:00 歴史朝鮮侵略に反発した千利休
壬辰倭乱のことを日本では「焼き物戦争」と呼ぶことがある。というのは、この戦いに参加した大名たちがこぞって朝鮮の陶磁器を持ち帰ったばかりでなく、数多くの陶工たちを連行し領内に住まわせ陶磁器を生産させたからである。
有田焼、唐津焼、薩摩焼、萩焼などの日本を代表する陶磁器は、連行されてきた朝鮮陶工たちによるものである。とくに、佐賀県有田の泉山で白磁鉱を発見し、日本で初めて白磁を生産したといわれる李参平の名は広く知られ、かの地の陶山神社には「陶祖李参平」という碑が建立されている。
当時、秀吉の朝鮮侵略には心情的に反発する者も多く、茶の湯の宗匠・千利休もその一人といわれている。