米南軍事演習の中止を/6・15日本地域委の青年学生が抗議
2023年07月06日 18:01 北南・統一
南朝鮮大使館前で抗議行動を行なった6・15共同宣言実践日本地域委員会青年学生協議会のメンバーたち
平和行動が世界に拡散
朝鮮半島に極度の軍事的緊張状態をもたらしている米南合同軍事演習を反対し、6・15共同宣言実践日本地域委員会青年学生協議会が6日、南朝鮮大使館への抗議活動を行った。関東地方の朝青、留学同、韓青をはじめとした同胞青年学生ら40余人が参加した。今回の抗議行動は、6・15南側委員会など南朝鮮の幅広い市民・宗教団体で構成される「停戦70年朝鮮半島平和行動」(以下、平和行動)が米南合同軍事演習の反対、朝鮮戦争の終結、朝鮮半島の平和実現を掲げて展開している「全世界300カ所平和行動」(4月27日~7月27日)の一環として行われた。
停戦協定を平和協定へ
米南は今年に入り歴代最大規模の合同軍事演習「フリーダムシールド」(3月13~23日)を行い、2018年以降5年間中止されていた米南合同上陸訓練「双龍」(3月20日~4月3日)を過去最大規模で実施。4月には朝鮮の「核脅威」に対応する拡大抑止強化案を盛り込んだ「ワシントン宣言」を発表し、記者会見ではバイデン大統領が朝鮮への核攻撃を仮定して「政権の終焉」に直接言及した。