公式アカウント

  • ホーム >
  • 東京朝鮮第6初級学校(所属幼稚班)

子どものケアと感染予防、最優先に/新型コロナ拡大に伴い、各地の学校で対策

コロナウイルス感染症が拡大するなか、休校措置をとった各地の朝鮮学校では在校生を対象に、学校開放や学童保育などを実施し子どもたちのケアにあたるなど対策を講じている。 保護者たちに感謝/大阪第4初級 大阪…

医協の協力で保健の授業/東京第6初級

体の変化、正しく知ろう 医協の協力のもと東京第6初級で5日、5・6年の女児を対象に保健の授業が行われた。講師は看護師の裵希玉さん。昨年に続き2度目の登場だ。昨年は男女合同で二次性徴について学んだ。今年…

〈発掘!ウリハッキョ自慢 6〉東京第6初級学童・ハラボジの読み聞かせ

笑顔の花が咲く放課後 最近、希望の保育所に入れない「待機児童」が話題となっているが、保育園だけでなく小学生たちの学童保育(放課後児童クラブ)においても、同じような問題が起きている。公設学童では足りず月…

デジタル教科書(試作品)を使った授業がスタート/全国8つの研究校で

東京第6初級・4年をたずねて 今年1月、東京と大阪で開かれた朝鮮学校教員たちの教育研究集会では、来年度から使用が見込まれている初4国語のデジタル教科書の試作品が公開され、参加者たちの注目を集めた。この…

全日本学生清書コンクールで最優秀賞/東京第6初級・高未淑さん

全日本学生書道連盟「第64回全日本学生清書コンクール」(主催=読売新聞社)の授賞式が、3月31日、東京・京橋プラザで開かれた。 2016年度のコンクールには、全国から1千人が応募し、出品数は約4200…

【投稿】東京第6初級の授業参観にて/曺光勲

この季節、多くのウリハッキョで授業参観が行われている。普段の子どもたちの様子や授業の内容を知ることができる、数少ない機会である。 4月末の土曜日、私は東京第6初級に出向いた。若いアボジ、オモニたちに混…

“この地域で子育てするのって楽しい”/東京第6初級・第3回「夕涼み会」に150人集まる

皆でつくる遊びの場 8月28日、東京第6初級では第3回「夕涼み会」が開催され、未就学児親子88人を含む約150人が集まった。(主催=東京第6初級、大田ピョルムリ、城南チャララ会、協賛=渋世キッズ) 「…