公式アカウント

実感した連帯の可能性/「日朝青年・学生ネット京都」の青年学生たち

「日朝友好青年・学生ネットワーク京都(以下、日朝青年・学生ネット京都)」は、2020年9月29日の結成以来、朝・日の青年学生らが、さまざまな学びを共にすることで、自分が置かれた社会や、在日朝鮮人問題を…

等しく生きる権利、自由を考える/講演「在日朝鮮人差別の根源を問う」

朝鮮解放76周年記念講演会、京都で 朝鮮解放76周年記念講演会「在日朝鮮人差別の根源を問う」(主催=朝鮮解放76周年記念講演会実行委員会)が8月21日、ラボール京都で行われた。講演の様子はオンラインで…

1世の思いが詰まった場所に/「ウトロ平和祈念館」

差別と貧困のはざまで闘い続け 2022年4月に開館を予定している「ウトロ平和祈念館」の説明会(6月26日)で、市民団体「ウトロを守る会」の田川明子代表はつぎのように話した。 「『被告』として、悔しい思…

朝・日友好の新たなシンボルに/「ウトロ平和祈念館」、22年4月に開館

2022年4月に開館を予定している「ウトロ平和祈念館」の説明会が26日、京都府宇治市伊勢田町で行われ、ウトロ地区の住民、日本の支援団体をはじめとする関係者らが参加した。

〈幼保無償化〉乱用される「多種多様」/オンライン集会、100余人が視聴

黙認しない社会づくりを 16日、「幼保無償化を求める京都朝鮮幼稚園保護者連絡会」の主管で行われたオンライン集会「朝鮮幼稚園にも『幼保無償化』適用を!京都集会2021~『幼保無償化』除外は何を意味するの…

〈幼保無償化〉オンライン集会、「京都保護者連絡会」が企画

除外の意味見極め、行動を オンライン集会「朝鮮幼稚園にも『幼保無償化』適用を!京都集会2021~『幼保無償化』除外は何を意味するのか~」が16日に行われ、同胞や日本市民など約100人が視聴した。 集会…

〈取材ノート〉「慣れ」ないように

養護教諭として京都初級の教員になった曺元実さんを取材した。 愛知朝高卒業後、看護師になるために医療系の大学に進学し、その後地域の病院で務めていた曺さん。そのため当初は「安定した職場を離れてまでなぜ」と…