公式アカウント

ともに叫んだ「差別反対」/黄永輝

私たちが朝・日友好の架け橋に 11月中旬、高校無償化・幼保無償化適用を求める街頭宣伝が、札幌大通り交差点で行われた。雪が降り、手足がかじかむ厳しい寒さの中、朝高生や朝青員、同胞、日本の方々合わせて56…

【寄稿】板門店で感じた北南、朝米関係/有田純也

日朝友好新潟県連絡会が3回目の訪朝  去る10月10日から15日、日朝友好新潟県連絡会が主催する団が朝鮮を訪問した。同連絡会の訪朝は、今回で3回目。3人の初訪朝者を含む5人のメンバーは滞在期間、万景台…

〈科学技術最前線 7〉知識経済時代を支える情報技術/IT

自国の技術・資源による自立的経済発展とともに、近年朝鮮で強調されているのは知識経済時代に相応する経済発展である。知識経済時代とは知識が経済発展において重要な役割を果たす時代ということであるが、経済の専…

〈世界の名峰に魅せられて 10〉どんなに高い壁も決して諦めない/エベレスト後の登山・Mt.ガッシャブルムII(8035m)

エベレスト遠征から無傷で帰郷し、しばらくは仕事に没頭していた。世界七大陸最高峰に全てをかけたことによる反動が当然あったからだ(エベレストの3分の2は協力を得た)。 次の遠征に向けての予定も考えもまった…

京都中高生徒のアピール/人権協会京都協議体主催シンポ

“それでも私たちは闘い続けます” 公開シンポジウム「なぜ朝鮮学校は除外? 歴史的、法的側面から見る『高校無償化』、『幼保無償化』除外問題」(主催=在日本朝鮮人人権協会京都協議体)が12月7日(土)、ラ…

〈ヘイトの時代に 7〉「傷ついたままじゃない」/事件越え、未来描く同胞学生たち

2009年12月4日に起きた京都第1初級(当時)への襲撃事件から今月で10年が経過した。事件を目の当たりにした児童たちは現在、京都中高、朝鮮大学校などで学ぶ。学生たちはこの間、事件が自分たちにとって何…

同胞愛の結実、不滅の業績/帰国実現60周年、平壌で記念報告会

【平壌発=姜イルク】朝鮮では、12月16日を「帰国実現記念日」としている。在日同胞らを乗せ1959年12月14日に新潟港を出港した帰国第1船が清津港(咸鏡北道)に寄港したのが12月16日だった。在日同…