公式アカウント

ネットワークの拡大に向けて/第30回高校無償化裁判全国弁護団会議

第30回高校無償化裁判全国弁護団会議が2月25日にオンラインで開催され、各地の無償化裁判で代理人を務めた弁護士や学校関係者、支援団体関係者らが参加した。 2021年7月の広島訴訟最高裁決定を最後に、東…

〈社会を知る〉アイヌ差別「ある」微増

  日本社会や在日同胞を取り巻くニューストピックを週に一度、紹介する。 アイヌ差別「ある」微増 内閣府が公表した「アイヌに対する理解度に関する世論調査」によると、アイヌの人びとに対する差別や…

叫び続け、権利と尊厳確立を/朴憲浩弁護士が講演、山口県ネット行動

山口県下関市で行われた集会「すべての子どもに学ぶ権利を!」朝鮮学校を支援する山口県ネットワーク行動(8日)では、2013年から凍結されている山口初中への補助金問題をテーマに講演が行われた。登壇した朴憲…

同胞ら守る「シンクタンク」に/人権協会メンバーらの思い

総聯第25回全体大会以降、各地各団体では「同胞第一主義」のスローガンを掲げ、在日朝鮮人運動と同胞社会のさらなる発展に一層まい進している。第10期を迎えた人権協会も、民族教育権擁護や商工団体との連携を土…

〈本の紹介〉いじめをやめられない大人たち/木原克直著

尊厳の否定、その正体に迫る 年々「社会問題化」している、いじめ問題。昨今、テレビや新聞、インターネットには、学校における子どもたちのそれはもちろん、職場や近所付き合いなど、「大人のいじめ」に関するニュ…

ウトロ平和祈念館をフィールドワーク/留学同東海と「ととりの会」が合同主催

「朝日友好のためのウトロ平和祈念館フィールドワーク」が2022年12月18日、留学同東海と「民族教育の未来をともにつくるネットワーク愛知ととりの会(以下、ととりの会)」の合同主催で行われた。東海地方在…

東京都、朝鮮人への差別発言をヘイト認定/主催団体名などは公表せず

※差別の現状を伝えるために、差別文言を記載している箇所があります。 東京都は19日、昨年10月23日に東京都千代田区で行われたヘイトデモにおける発言の一部をヘイトスピーチと認定した。 都がヘイトスピー…

更年期をテーマに経験交流イベント/性差別撤廃部会が主催

痛みを想像し、助け合える社会に 昨年12月18日、在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会が、在日同胞を対象としたイベント「経験交流PartⅢ〜ぶっちゃけ、更年期ってどうなんですか?〜」を東京都内で開催した…

来館者1万人超、ウトロ平和祈念館/昨年4月に開館

ウトロ平和祈念館の来館者が昨年4月の開館以来、1万人を突破した。 1月13日、1万人突破を記念するセレモニーが同館で行われた。1万人目の来館者となったのは、人権問題フィールドワークで訪れた関西大学の学…