公式アカウント

〈それぞれの四季〉「THE・同胞文化」チュムパン/崔安淑

チュムパンといえば誰もがみたことがあるだろう。結婚式や成人式など、祝いの行事には欠かせない、皆が一堂に集まって、歌い踊るクライマックス。 私にとってチュムパンは、その場にいる人たちの心を一つにする場面…

〈取材ノート〉朝鮮人であることの誇り

3月といえば卒業シーズン。12日に行われた朝大卒業式には、今年も卒業生たちの門出を祝うため各地から大勢の保護者や家族たちが訪れていた。 今回取材をしながら一番印象的だったのは、午後に行われた祝賀宴での…

〈みんなの広場〉各地イベント案内

最終更新 2017.3.31 北海道 ★「3人のピアニストによるスプリングコンサート」 4月14日(金)、19時~(30分前開場)、ザ・ルーテルホール(札幌市営地下鉄南北線、東西線、東豊線「大通」駅徒…

〈取材ノート〉祖国訪問の玄関口

近年、大規模な水力発電所の建設など、地方経済の活性化が注目されている江原道を訪れた。学生の時以来、5年ぶりの訪問となった。 平壌から車で約2時間半。元山市に入ると殺風景だった高速道路の風景とは一変、カ…

オープンから丸3年/観光客でにぎわう馬息嶺スキー場

老若男女を巻き込むスキーブーム 【平壌発=金宥羅、盧琴順】2013年12月31日にオープンした馬息嶺スキー場(江原道元山市)は朝鮮国内外の冬のスポーツ観光の目玉だ。現在もその人気は衰えることがなく、1…

〈月間平壌レポート 3月〉無から有を創造した江原道精神

自力自強を実践、電力問題を解決 【平壌発=金宥羅】朝鮮では現在、「自力自強」のスローガンを掲げ社会主義建設が急ピッチで行われている。その前列にいるのは、経済発展と人民生活向上において大きな成果を上げて…

同胞社会の間口

日本の小学校に通う李くんは1年前から、同胞ラグビー関係者が都内で運営する児童対象のラグビークラブに通う。週1回あるラグビークラブの練習が同世代の同胞と定期的に会える貴重な場だ。楽しそうにタックルをして…

〈勝訴に向かって/無償化・補助金裁判の今 7〉愛知では更新弁論、広島は結審

子どもが笑顔になれる判決を 3月15日、愛知無償化裁判の第22回口頭弁論が名古屋地裁で行われた。愛知では裁判長が再度交代したため、これまでの主張を総まとめして伝える「更新弁論」の場が持たれた。一方、広…

〈ようこそ!朝大・朝鮮自然ミュージアム 20〉コノハズク

前回に続いてフクロウの仲間。こちらは流行りのフクロウカフェなどで会えるような愛くるしい種類である。全長20センチ程度で頭に耳のような羽角がある。ウリマルでチョトンセ、またはソチョッセとよばれる。その名…