公式アカウント

〈みんなの健康Q&A〉生理痛、症状と処方薬

2016年08月19日 11:04 文化・歴史

その痛み大丈夫?

背後に病気が隠れていることも

Q 生理痛がひどくて困っています。薬は病院に行かないともらえませんか?

A ドラックストアでも生理痛の薬は取り扱いがあります。医療用と同じ成分の薬も販売しているので、うまく活用してみましょう。

生理痛について、基礎知識から医療用語まで取り上げて解説します。

まずは生理痛でどのくらいの女性が悩みを抱えているのか見てみましょう。(生理は医療用語では月経と呼ぶため、下記では月経と記載)

月経による身体的不快症状は、月経中では腹痛(67.3%)、腰痛(46.3%)、全身倦怠感(36.3%)などの症状が顕著であるとしています。さらに、月経中の気分の変化については「いらいらした(35.5%)、「憂うつになった」(30.8%)、「気分の変化はなかった」(24.8%)が多くなっています。

(引用:厚生労働省「生涯を通じた女性の健康施策に関する研究会報告書について」

http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1107/h0721-2_18/h0721-2.html)

Q 痛みや不快感を起こす原因はなんですか。

A 原因は、大きく3つの要素が考えらます。

まず一つ目は、子宮を収縮させる「プロスタグランジン」の分泌量が多いことがあげられます。

プロスタグランジンは、子宮を収縮させる作用があり、受精せずに必要がなくなった子宮内膜を子宮の外に排出する働きがあります。陣痛を引き起こす際にも分泌される物質のため、月経時に分泌が多過ぎると下腹部や腰に痛みを感じます。その対症療法として、プロスタグランジンの発生を抑える薬を服用することが効果的です。

代表的な市販薬としては、「バファリン」や「イブA錠」などがあります。そして、もともとは病院の処方箋でしか出すことができなかった市販薬で、「ロキソニンS」があります。市販薬でも医療と同じ有効成分が含まれているため上手に活用しましょう。

次に2つ目は、子宮の出口が狭い。

子宮内膜が排出される子宮の出口が狭い場合には、必要なくなった子宮内膜をうまく排出できず痛みを感じます。子宮の発達が未熟な方は年齢と共に軽減する場合や出産経験により生理痛が軽くなる人もいます。

最後に3つ目は、冷えにより血行が悪くなっている。

冷え症により身体が冷えているときは血行が悪くなり、生理痛を悪化させてしまう原因になります。個人の体質や症状に合わせた漢方薬を試してみましょう。漢方の専門医でも意見が分かれる場合はありますが、ここでは代表的な漢方薬を紹介します。

・体はやせ形で体力があまりなく、体がむくみ易い方には、「当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)」が向いています。

・体が虚弱で疲れやすく、イライラや不安感を感じ易い方には、「加味逍遥散(カミショウヨウサン)」が向いています。

・体がガッチリしていて頭がのぼせたり便秘がちな方には、「桃核承気湯(トウカクジョウキトウ)」が向いています。

これらは医療保険に適応になっていて、子宮内膜炎、月経不順、月経困難、更年期障害(頭痛、めまい、のぼせ、肩こり等)などの治療に使われます。

ドラックストア内に処方箋を受け付けている薬局がある場合には、薬剤師に相談することも出来ます。症状の落ち着いた時でも大丈夫なので、気軽に声を掛けてみて下さい。

Q 鎮痛剤や漢方薬を飲み始めて一旦は症状が改善しても、しばらく経つと薬の効果が出にくくなったと感じることがあります。

A そんな時は、お薬が体に慣れてしまい効果が出にくくなったと評価してはいけません。お薬の効果以上に痛みの症状が進行していたり、異なる原因による症状が出ているのでは、と考えて下さい。

いつもの痛みとは別の違和感を感じて不安になる、段々痛みが悪化してきて日常生活に支障が出そうになったりと、痛みを我慢し過ぎるのは良くありません。

なぜなら、生理痛の背後には他の病気が隠れていることがあるからです。

代表的な生理痛と似た痛みを引き起こす病気に「子宮内膜症」があります。本来子宮の中で作られる子宮内膜が、子宮以外の場所で作られてしまう病気です。生理時以外に下腹部への痛みや排便時の痛みや性交時の痛みなどを感じることがあります。

(引用:日本医師会ホームページ「子宮内膜症」 https://www.med.or.jp/chishiki/sikyuu/001.html)

痛みを我慢し過ぎることは、婦人科特有の病気の発見を遅らせてしまう可能性があるため、早目に受診して下さい。

(在日本朝鮮人医学協会東日本 薬剤師部会 薬剤師 朴紘慶さん)

Facebook にシェア
LINEで送る