公式アカウント

〈高麗人参余話 25〉対外貿易

2004年01月06日 00:00 文化・歴史

開城(開京)は朝鮮半島で初めての統一国家を打ち立てた高麗(918~1392)の首都であり、当時の政治、経済、文化の中心地であった。現在、38度線のすぐ北に位置し、街からはソウルの三角山が見渡せる軍事境界線の都市であり、世界最高の高麗人蔘の原産地でもある。朝鮮半島の中西部の低い地帯に位置して、平壌からは高速道路で南に160キロ、板門店まで8キロ、ソウルに60キロの距離である。女性が横たわったような母なる山、松岳山(489メートル)やその子どもの山、子男山(104メートル)、妙智山(765メートル)、国史峰(153メートル)、大概山(592メートル)に囲まれている。開城の近隣には天下の名勝、朴淵瀑布(高さ37メートル、幅1.5メートル)や古跡・陽書院、史跡・高麗の太祖、王建陵や恭愍王陵、大興山城、天台宗の本山・霊通寺、安和寺等がある。朝鮮戦争で爆撃を免れたたたずまいは今も古都の面影を色濃くしのばせている。

Facebook にシェア
LINEで送る